タグ

文字に関するaliceinjpのブックマーク (5)

  • 文字コード地獄秘話 第1話:Unicodeにおける全角・半角 - ALBERT Engineering Blog

    ごあいさつ 皆様はじめまして、文字コードおじさんです。細々とカメラ屋を営んでおりましたが、エンジニアとしての技量を評価され、ALBERTのシステム開発・コンサルティング部で働くことを許されました。特技はサーバーの統廃合です。 今回は最初ということですが、Unicodeにおける全角・半角の取り扱いについて触れてみようと思います。なお、さも連載するかのように第1話と銘打っていますが、上層部の無慈悲な裁決によっては1話打ち切りもありえますので、その際はご容赦ください。 固定観念を捨てよう 「全角50文字、半角100文字まで」といったような文言を見かけたことがあると思います。 特にUnicode以前のレガシーな処理系では全角文字に2バイト、それ以外は1バイトという割り当てが慣習となっていました。 このため、「全角=2バイト文字、半角=1バイト文字」という観念が世間に定着しているのが現状です。 しか

    文字コード地獄秘話 第1話:Unicodeにおける全角・半角 - ALBERT Engineering Blog
  • 上付き文字・下付き文字 - なんでやねんDTP・新館

    先日、twitter上で「上付き文字・下付き文字」が話題にあがり、 @inuzo1103 文字タブのサブメニューの下付き文字とOpenTypeタブの位置:下付き文字は違うモノですから注意がひつようですよ…どちらか適切な方を…OpenType機能の方がイイように思いますが…— 大石十三夫/おぢんさん (@works014) 11月 7, 2012 そのついでもあったので簡単に説明するために動画を作成し、YouTubeで公開した(Illustrator/InDesignとも考え方は共通)。 【重要】 文字メニューから設定する「上付き文字・下付き文字」については、InDesignとIllustratorのデフォルトの設定値は「サイズ(58.3%=縮小率)」・「位置(33.3%=ベースライン移動量)」ともに同じですが、そのベースライン移動量の基準としている位置が異なりますので、同様には考えられませ

    上付き文字・下付き文字 - なんでやねんDTP・新館
  • iPhone Mailが送信するWindows外字の謎 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ

    iPhone Mailで@me.comや@gmail.comなどの(@i.softbank.jp以外の)アカウントからプレーンテキスト(標準テキスト)のメッセージを送信すると、Windows外字はcharset=Shift_JIS(実際にはWindows-31J)で符号化される。 下図は、Windows外字の符号表。漢字に関しては、ピンク地と黄色地の領域が(レパートリも並び順もまったく同じで)重複している。 で、UnicodeをWindows-31Jに変換する際、iPhone Mailは、どちらの領域を使うのか。その選択によって、送信したメッセージをApple Mailで受信したときの化け方*1が変わってくる*2。 下図は、iPhone 4によるテスト結果。iPhone Mailの送信するcharset=Shift_JISのメッセージでは、色地の文字が使われるようだ*3。つまり、字種によっ

    iPhone Mailが送信するWindows外字の謎 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ
  • 文字を組む方法 | 文字の手帖

    ブックデザインや電子メディアのプロジェクト、展覧会のアートディレクションなどを手がけ、メディア横断的なデザインを推進している。愛知万博政府出展事業「サイバー日館」、スペイン・サラゴサ万博日館サイトのアートディレクターを歴任。著書に『デザインの風景』(BNN新社)、『日語のデザイン』(美術出版社)、『創造性の宇宙』(共著、工作舎)など。MMCAマルチメディアグランプリ最優秀賞など受賞。国際タイポグラフィ協会(A.Typ.I)会員。電子出版プロジェクトepjp主宰。多摩美術大学情報デザイン学科教授。

    文字を組む方法 | 文字の手帖
  • 文字の本を作っています。:『文字をつくる 9人の書体デザイナー』のデザインコンセプト

    2010年07月14日 『文字をつくる 9人の書体デザイナー』のデザインコンセプト はやいもので、『文字をつくる 9人の書体デザイナー』を発売してから約1カ月が経ちました。 その後もご感想をお寄せいただいていますが、の内容についてもさることながら、書のデザインや写真について、たくさんのお褒めの言葉をいただいています。カバーにデザインされた9人それぞれのマークの意味へのご質問も何度か受けました。 そこで今回は、ブックデザインを担当してくださった山口デザイン事務所の山口信博さん、大野あかりさんに、デザインコンセプトをお話いただこうと思います。 山口さんには、これまで『デザインノート』誌で何度か取材させていただいたことがありましたが、お仕事をお願いするのは初めてのことでした。しかし今回、「文字になんとなく興味はあるけれど、あまりよく知らない……」というかたにも手に取っていただきやすい、写真を

  • 1