タグ

模型に関するalicemirrorのブックマーク (5)

  • グレーバランス調整方法 | Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

    今日は、最近後処理でやるようになった「グレーバランス」調整ですw このグレーバランスというのは、調べてみてもなかなかわかりやすい解説が無かったのですが、、、 簡単に言うと、画像の無彩色を保証するということだそうです。 この「無彩色」を正確に調整すると後から行う色補正もより正確になるのです。 ホワイトバランスを調整することで画像の白を正確に出しても、何らかの原因で無彩色に色がかぶってしまうことがあるそうです。 その色かぶりを補正するのがグレーバランスを調整するということになります。 何か難しい感じですが、「色カブリをなくし、写真をすっきりとさせるためのもの」という程度に考えていればイイのではないかと思います。 かくいう私も厳密にはきちんと説明出来ません(ノ∀`) いちおー、私の中では、、、 撮影時に設定するのがホワイトバランス。 撮影後に調整するのがグレーバランス。 という感じで大雑把に考え

  • 夏休み最後に、お子さんとどうですか?無料のペーパークラフト集|バンザイ!! デジタル新製品!!〜デジモノたちに首ったけ〜

    ども!こんにちは。不定期で更新しておりまして申し訳ございません。 CNET Japan読者ブログの上半期人気記事等 が発表になりましたね。 このブログもちったぁ取り上げろ! 全国のパワークレーマーのみんな!オラにチカラをわけてくれ!!! さて、お子さんをお持ちのお父さん方は、子供達と夏休み中はしっかり遊んでいましたか? 今週が夏休み最後の週という学校も少なくないのではないでしょうか? 私も子供と一緒になって楽しく工作をしようと思って検索していたら、ハイクオリティなペーパークラフトをPDFで無料配布しているページが多かったので、まとめてみました。 Canon ペーパークラフト http://cp.c-ij.com/japan/papercraft/ なんというか、王道です。ペーパークラフトの種類に偏りがなく、初心者から上級者まで楽しめると思います。 ヤマハ発動機株式会社/ペーパークラフト h

    夏休み最後に、お子さんとどうですか?無料のペーパークラフト集|バンザイ!! デジタル新製品!!〜デジモノたちに首ったけ〜
  • J2.Alt.Net.

  • FC2ブログ 現在アクセスが集中しています。

  • “黒鉄色”“黄橙色”、なんて読むの?

    組み立て説明書や模型専門誌には、「体:ホワイト」、「バンパー:シルバー」、「ボディ:コバルトブルー+ホワイト+蛍光ピンク」、「武器:ブラックの下地にホワイトパール」といった具合に、そこに適した塗料の色、作例製作に用いた色が記されている。 要は、それと同じ色を選べば手軽なわけだが、そんななかにいくつかオレ的に謎な色がある。 「黒鉄色」。黒っぽいメタリックな色だがオレは「こくてつしょく」と読んでいる。でもその読み方が合ってるかどうかは知らない。説明書や雑誌にはカナふってないし。 「くろてついろ」もしくは「こくてついろ」、マンガ家の黒鉄ヒロシもいるわけだから、「くろがねいろ」が正解だったりするのかもしれない。 赤みがかった黄色の、「黄橙色」という色もある。これは「きだいだいいろ」? 「きとうしょく」? 「おうとういろ」? 「ニュートラルグレー」「スカイブルー」とかのカナ表記だったり、「黄土色(

    “黒鉄色”“黄橙色”、なんて読むの?
  • 1