タグ

レファレンスに関するaliliputのブックマーク (1)

  • 住谷タケシのレファレンス・サービス論/6/10追記あり - 書物蔵

    なんどか拙ブログでも言及した住谷たけし氏が、レファレンス・サービスの日的誤解(理解?)を一般雑誌でも広めていたらしい。 辞書事典にしたしむの話- みちくさのみち http://d.hatena.ne.jp/negadaikon/20130519/1368967153 住谷雄幸「国会図書館員の憂」『中央公論』82(3)201-(1967.3) 引用部を読むと、要するに、大学生の大衆化の余波で国会図書館にも学生が来るが、最低限の「利用教育」を受けてないので、なんでも資料案内の窓口に聞かれちゃう。これは世間の「安易さがしみこんでいる風潮」であり、「質問の内容も極めて幼稚だ」という嘆き節。 引用者は「ジャムのくらい教えてあげたら」としているが、逆に、当時の図書館員としてはダメダメでもない人物が、どのようにレファレンス・サービスを考えていたのかがよくわかって面白い。 「森羅万象」を聞いてよいは

    住谷タケシのレファレンス・サービス論/6/10追記あり - 書物蔵
    aliliput
    aliliput 2013/05/27
    そんな歴史的経緯が……
  • 1