タグ

政治とこれはひどいに関するalphamskのブックマーク (2)

  • 松本龍「岩手の子どもたちの作文集を百冊購入して売りつけようと思った」:ハムスター速報

    龍「岩手の子どもたちの作文集を百冊購入して売りつけようと思った」 Tweet カテゴリニュース 関連:http://hamusoku.com/archives/5212363.html 1:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/05(火) 19:53:27.23ID:GQS2xz9r0 辞表を提出した松龍復興対策担当相は五日午前の記者会見で今後も 東日大震災復興に取り組む決意を示す一方、就任早々に退く悔しさをにじませた。 就任後に物議を醸した自らの発言になぞらえて「相変わらず嫌いな与野党 だが、心を合わせて復興に取り組んでほしい」との“松節”を披露。さらに「謎かけ をしようと思ったが…」 「岩手で見た子どもたちの作文集を百冊購入して、みんなに 売りつけようと思ったが、最後なのでプレゼントします」などと 真意をはかりかねる発言を続けた。  その一方、「いろいろ

    alphamsk
    alphamsk 2011/07/06
    [2chまとめ
  • 原発推進へ国民分断、メディア懐柔/これが世論対策マニュアル

    原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。原子力発電所の相次ぐ重大事故、度重なる事故隠しやデータ改ざんによる国民の不安感や不信感の広がりに対処するため国民を分断し、メディアを懐柔する指南書の全容とは―。(清水渡) 「停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが大衆である」 日原子力文化振興財団が作成したマニュアルは国民をさげすみ、愚弄(ぐろう)する姿勢をあけすけに示しています。この文書は1991年に科学技術庁(当時)の委託を受けてまとめられた「原子力PA方策の考え方」(91年報告)です。電力業界や政府機関への提言となっています。 91年報告は、さらに「繰り返し繰り返し広報が必要である。新聞記事も、読者は三日すれば忘れる。繰り返し書くことによって、刷り込み効果が出る」と、原発容認意

  • 1