タグ

vtr250に関するamada717のブックマーク (9)

  • 初心者向けブレーキホースの交換方法を詳しく解説

    ブレーキホースの種類 〇じわっとしたタッチ感 ノーマルブレーキホースの良い点はゴム質なのでホースの曲がりやねじれに強く、街乗りに最適な「じわっとしたタッチ感」です。ブレーキを握るとホース内圧によりゴムが拡張して「じわっと」きくブレーキタッチです。 ブレーキレバーを握ると徐々にブレーキが効く感じなので、バイク初心者や運転に自信が無い人はノーマル、つまりゴムタイプのほうが合ってるでしょう。 〇きゅっとしたタッチ感 ステンメッシュタイプのホースはホースの曲がりやねじりに弱い…という事ではないのですが、曲げたりねじったりしながら設置するホースではありません。 ブレーキマスターからキャリパーまでのルートをスムーズに設置する必要があります。 車両によっては設置が大変ですが、「きゅっと」したタッチ感はゴムタイプとは全く違い、よりシビアなブレーキングが可能となります。 ゴムホースとは明らかにブレーキが利く

    初心者向けブレーキホースの交換方法を詳しく解説
  • バイクのブレーキシステムの構造と機能の基礎!|カスタムイメージを作る

    バイクのブレーキってなんとなく分かるけど、実際どんな構造なの? ブレーキをカスタムしたいけど何が変わるの? 効きが良くなって止まりやすい? ブレンボって良いらしいね!? でもなんであんなに高いの? こんにちは!@Andyです。 ブレーキカスタムって深く考えると意外に知らない領域に達する事が多いと思います。  まずは基の原理と構造を知って自分が何をカスタムしたいか? どんな性能を高めたいか?など仕様検討の時、どんな部品を変えるとどのような性能が変化するのか? 今回の記事は初心者におススメしたい!

    バイクのブレーキシステムの構造と機能の基礎!|カスタムイメージを作る
  • 『VTR250 フランドー ブレーキマスター交換!!』

    VTR250 フランドー ブレーキマスター交換!! | M-factory tencyo99higashiのブログ

    『VTR250 フランドー ブレーキマスター交換!!』
  • VTR250の油脂類交換作業メモ - 人骨

    ひとまず整備が終了したので、2年間2万キロで油脂類がどんなもんなのか、また交換時期はどれくらいが妥当そうなのか、および今回の交換作業におけるVTR250の整備性について、時系列で、写真を交えながら説明してみたい。 まずは第一にガソリンタンクをはずさなければならない。タンクを外すにはガソリンコックにつながる2のチューブを外す必要がある。フーエルチューブおよびコック用の負圧チューブであるが、先日も書いたとおりコック部で直接引き抜くにはスペースがタイトすぎるために、コックから伸びた先の分岐ジョイント部で管を抜く必要がある。このためタンク取り外し時にはコックから短いホースが2ぶら下がっている状態となる。 分岐ジョイントはいずれもバイク右側のタンク下へまとめられており、かつ特に工夫せずともそのまま手が届く場所にあるためアクセスしやすく取り外しも容易。こういうホース類の抜き差しの仕方には人によって

    VTR250の油脂類交換作業メモ - 人骨
  • マフラーの錆落とし&耐熱塗装 vtr250

    サビ退治にトライ うちのVTR250ももう7年目。 そろそろエキパイの錆も目立ってきた。 で、錆を落として耐熱ブラックでも吹こうかと。 バイクに詳しい友人から時間が出来たと連絡が入る。 友人の車に乗せて貰い、とりあえずオキツモの耐熱ブラック(黒ツヤ無し)と紙やすりをホムセンでゲット。 耐熱塗料 オキツモ ワンタッチスプレー 艶消し ブラック 300ml /650℃ 黒 塗料 バイク 車 焼却炉 マフラーを外してヤスリがけ 戻り、友人に教えてもらいながら(というか半分以上作業して貰いながら(^^;))、 ボルトを緩め、マフラーを外した。 このマフラーを外す際、リア側のエキパイとサイレンサーを繋ぐジョイント部分で四苦八苦。 納車時から一度も外したことが無く、ジョイント部分のパッキン(ジョイントガスケット)が朽ちて張り付いていた。ボルトもサビサビ。 何とかはずして、あとはひたすらヤスリがけ。 が

    マフラーの錆落とし&耐熱塗装 vtr250
  • 『VTR250 マフラー交換』

    バイクの純正マフラーが凹んでいたので交換してみました。 せっかくだから社外マフラーにしようかと考えたが、燃費悪くなりそうなのでまた純正にしてみた。 1.マフラーを固定しているボルト(12mm)を外す 2.フロント側エキパイを固定しているボルト(10mm)を2外す 3.リア側エキパイを固定しているクランプボルト(12mm)を完全に緩める (ボルトが錆びて固着していたのでメガネレンチで外した) 4.フロント側エキパイのフランジをボルトから抜いてフリー状態にした後、マフラー全体を下に押して外す。 結構固くはまってるのでグイグイ押す。 5.フロント側のガスケット(潰れて埋まってる)を外す。 リア側のガスケット(エンジン側エキパイにこびりついてる)を削って落とす。 フロント側 6.新品ガスケットを準備する(写真はリア側のみ) 7.フロント側ガスケットを入れる 8.リア側ガスケットをはめる 9.元の

    『VTR250 マフラー交換』
  • HB0637A – ハリケーン-大阪単車用品工業株式会社-

    アルミ合金削り出し ソケットボルトCAP付き ノーマル比25mmUP 20mmBack φ22.2mm汎用タイプ 適合車種はケーブル類の交換不要(ノーマルハンドル時) -------------------------------- ※1車輌はケーブルをガイド(画像参照)から取外しが必要 ※2車両はスロットルケーブルの取廻し変更が必要 ※3車輌はラジエター裏側のガイドから取外しが必要 -------------------------------- 適合ネジ穴間ピッチ 31.5~35mm ハンドルを左右に切った状態でケーブル類に 30mm以上の余裕が必要です。 適合車種(備考) CB1300SB(05-09 SC54)(ABS無車)CB1300SB(10-20 SC54-1700001-)(ABS車も可 ※1)CB1300SF(03-09 SC54)(ABS無車)CB1300SF(10-2

  • [ホンダ VTR250]VTR250 ブレーキ&クラッチレバー交換

    この前、バイクを出す時にうっかり倒してしまいました…ブレーキレバーと右のフットペダルが逝きました(T_T) 交換する事にしたのですがせっかく変えるなら社外品に交換してドレスアップしよ!って事で今回はブレーキレバー、クラッチレバーを社外品に交換です。(まさかのフットペダル後回し)

    [ホンダ VTR250]VTR250 ブレーキ&クラッチレバー交換
  • Z650・SEROW250 de 行こう!

    Z650で「モトジムカーナ」に参加しております。JAGE認定C2(2018.04.29) ジムカーナの練習会や、練習会後のラーメン山岡家の記事が中心となっております。 2022年参戦記録 JAGE杯  ①112.66% ② ③ ④ ⑤ ダンロップ杯 ①113.38% ②112.73% ③ ④ ⑤ 2021年参戦記録 JAGE杯  ①119.25% ②112.21% ダンロップ杯 ①112.29% ②113.08% ③110.24% ④110.87% 事務茶屋   ①123.09% ②110.38% ③111.04% 2020年参戦記録 ダンロップ杯 ⑤112.75% 2019年参戦記録 JAGE杯  ①113.86% ②117.00% ③114.76% ④骨折欠場 ダンロップ杯 ①118.69% ②118.00% ③113.22% ④111.08% ⑤骨折欠場 MFJ杯   東114.91

    Z650・SEROW250 de 行こう!
  • 1