タグ

iOSと共有に関するamaumaのブックマーク (2)

  • シンプルで直感的に使えるオンラインメモ『キャッチ (Catch)』|タブロイド

    オンラインメモアプリ『キャッチ (Catch)』は、直感的に使えて、しかも、共有フォルダーが無料版でも編集できちゃうスゴいやつです。 ルックスもクールだし、ぜひオススメしたいメモアプリですね。 最初はエバーノート (Evernote) を使ってたけど、イマイチ自分には合わなかったんだよなあ、ていう人。これをチェックせずに、「オンラインメモは使えない」と決めつけちゃいけませんよ。 オンラインメモアプリの定番、エバーノートは機能が充実したアプリには違いないです。 でも、自分だけのメモで良ければ、オンライン(クラウド)である必要はなくて、アプリを開いてすぐにメモできるシンプルなオフラインアプリで充分でしょう。スマホは、キホン常に携帯してるものだし。 その点『キャッチ』は、インターフェイス(操作画面)がシンプルなので、一般的なメモアプリと同じように手軽に使えます。 とは言っても、オンラインメモとし

    シンプルで直感的に使えるオンラインメモ『キャッチ (Catch)』|タブロイド
  • 「動画版Instagram」として話題の動画共有アプリ『SocialCam』 | ライフハッカー・ジャパン

    2010年に「〜なう」が新語・流行語大賞トップ10にランクインしたことが象徴するように、2010年前後から、スマートフォンとTwitterなどのSNSの普及によって、その瞬間をテキストで表現し、リアルタイムに共有し合うスタイルが一般化。さらに、Instagramをはじめとする画像共有アプリの出現によって、その表現手段が写真にまで進化し、言語の壁を超えたビジュアルコミュニケーションが楽しめるようになりました。 そして、今、第三のトレンドとして、動画をリアルタイムで共有できるアプリが、じわじわと人気を集めています。中でも、動画共有アプリの代表格として挙げられるのが、『SocialCam』です。 SocialCamは、iOS/Android向けアプリケーションとしてリリースされています。AppData(英文)によると、2012年8月現在の月間アクティブユーザ数(MAU)は2,350万人。90年代

    「動画版Instagram」として話題の動画共有アプリ『SocialCam』 | ライフハッカー・ジャパン
  • 1