タグ

いじめに関するamejapa98のブックマーク (10)

  • 弟の日記見てしまった:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    弟の日記見てしまった カテゴリ☆☆☆☆☆ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/09(火) 01:32:51.68 ID:X+f8tRxt0 軽い気持ちで見てしまったんだが… どうすればいいか分からんくなった 4 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/09(火) 01:43:29.52 ID:X+f8tRxt0 2009.11.18 今日は誕生日だ。イエーーーーーーーーーーーイ。14歳になった。 その記念として日記をつけることにした。これ数学のノートだけどそんなの関係ねえ。 ばあちゃんがケーキ買ってきてくれた。俺は甘いものダメなの知ってるはずだけど、ついにボケちゃったのかなぁ。 でもばーちゃんがわざわざ皿にうつしてどこどこの有名なケーキ屋さんに1時間もかけて買ってきたとか 自慢するもんだから完してや

  • 知的障害の女児いじめ 裸にして水かける - MSN産経ニュース

    神奈川県横須賀市の市立小学校で、知的障害のある6年生の女子児童が同級生の女子児童4人にトイレで裸にされ、水をかけられるなどのいじめに遭っていたことが31日、分かった。 市教委によると、4人は「彼女が掃除をしなくても先生に怒られないのが気に入らなかった。6月からいじめていた」と担任教諭に話した。校長と担任教諭、児童4人と保護者が21日に被害児童の自宅を訪れ、母親に謝罪した。 今月14日、4人が知的障害のある児童を校内の障害者用の個室トイレに連れ込み、服を脱がせて水をかけた。別の児童が教諭に報告し発覚した。 市教委は「周囲とうまくコミュニケーションがとれない障害児を狙った非常に悪質な行為」として、夏休み明けから専門の介助員を配置して被害児童のケアに取り組む。

    amejapa98
    amejapa98 2010/07/31
    "「(女子児童が)掃除をしなくても先生に怒られないのが気に入らなかった」"
  • 差別心

    昔の事、学校の休み時間になると、いつものようにクラスメートが私の机を取り囲んで暴言を吐き始めた。 「お前何でいつもここにいるの?」「邪魔なんだよ」「いるだけでムカつくよなー」 私は只、皆と同じように通学し、決められた席に座って皆と同じように授業を受け、そしてそのままの体制でいただけなのだが、そんなことは彼らには関係なかった。私が黙っていると、彼らは相変わらず次々に言い続けた。「バーカ」「のろま」「ボケ」「ブース」…これらは否定しようがなかったので、私はそのまま黙って机に伏せていた。 すると、彼らの中の一人が叫んだ。「こいつ、反応しないぜ! 頭おかしいんじゃねえ?」他の面々も口々に、「聞こえてねえの?」「そうだ! やっぱり頭おかしいんだ、こいつ!」「言葉通じねえんだもんな!」 …そして、「こいつはやっぱりキチガイなんだ!」「そうだ、キチガイだ、キチガイ!」「いや、ダ●ン症かもよ!」「脳●麻痺

    差別心
  • ジョージア州の11歳男子、ホモフォビックないじめに耐えかね自殺 - みやきち日記

    Another Child Suicide Blamed on Antigay Bullying ?|?News | Advocate.com Anti-Gay Bullying Claims Another: Jaheem Herrera, 11, Kills Himself / Queerty 米国ジョージア州で、11歳のJaheem Herreraさんがホモフォビックないじめに耐えかねて自殺したというニュース。彼は学校で「ゲイのチクリ屋」と呼ばれて毎日いじめられ続けたあげく、自室で布ベルトで首を吊りました。死体を発見したのは彼の10歳の妹。Jaheemさんの親友によると、「彼は学校の教職員にいじめについて訴えるのに疲れてしまった。教職員たちは何もしてくれなかった」とのこと。 上記Advocate.com内の記事にもありますが、アメリカでは最近、反同性愛的ないじめによる子供の自殺が相次

    ジョージア州の11歳男子、ホモフォビックないじめに耐えかね自殺 - みやきち日記
  • 米国の児童の間で「サイバーいじめ」が拡大、自殺例も

    米バージニア(Virginia)州マナサス(Manassas)で、自宅のコンピューターからギャンブルサイトに接続しポーカーゲームを楽しむ男性(2006年10月2日撮影)。(c)AFP/Karen BLEIER 【12月3日 AFP】米疾患対策予防センター(US Centers for Disease Control and Prevention、CDC)は、電子メールや携帯電話のメール、チャットなどを使用した「サイバーいじめ」が増加しているとして注意を促した。 同センターの「インターネットの攻撃性と若者の暴力」に関する報告書によると、10歳から17歳までの子どもの中で「サイバーいじめ」にあったことがある人数の割合は、2000年の6%から50%も上昇して9%となっているという。 報告書の執筆陣の1人、Corrine Ferdon氏は「明確に言えることは、技術によって支えられた攻撃性は『サイバ

    米国の児童の間で「サイバーいじめ」が拡大、自殺例も
  • 米でも「サイバーいじめ」増加 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=長戸雅子】米疾病対策センター(CDC)は3日までに米国の児童らの間で電子メールやチャットなどによる「サイバーいじめ」が増加しているとする報告書「インターネットの攻撃性と若者の暴力」を公表した。特集「ネット社会」特集「いじめ問題」特集「メンタルヘルス」 報告書によると、10歳から17歳までの児童・青少年のなかで「サイバーいじめ」にあったと答えた割合は9%(2005年時点)で2000年の6%の1・5倍に達した。CDCによると、全米の学校から「サイバーいじめ」にどう対処したらいいかという相談が相次いだため、報告書をまとめたという。 報告書によると、「サイバーいじめ」は携帯電話のメールなどのインスタント・メッセージによる中傷が最も一般的だが、校内でのいじめと違っていじめる側の顔が見えない匿名性が特徴。サイバーいじめを受けたと主張している生徒の多くが、「攻撃相手が分からない」と回答し

  • 「いじめ」訴え高1自殺 三重の私立高 - MSN産経ニュース

    三重県伊勢市の私立皇学館高校1年の男子生徒(16)が同級生からいじめを受けていたという内容の遺書を残し、自宅で自殺していたことが5日、分かった。遺書にはいじめを受けた相手として同級生7人の名前も記してあり、同校は生徒から事情を聴くなどして調査する。同校の中村貴史教頭が明らかにした。 県や同校によると、男子生徒は3日の期末試験を無断欠席したため、担任が家族に連絡。や弁当は自宅にあったが姿が見えず、仕事先から戻った父親と伊勢署員が捜し、同日正午ごろ、2階屋根裏で首をつっているのを発見した。 遺書はA4判の紙1枚で、「暴言、暴力、嫌がらせを浴びせられ、精神的に嫌になった」などと書かれていたほか、いじめた同級生として7人の名前が書いてあったという。 中村教頭は「男子生徒は正義感の強い子で、いじめは把握していなかった。期末試験が終わる7日以降に同級生らから事情を聴く」としている。

  • Amazon.co.jp: 発達障害といじめ―“いじめに立ち向かう”10の解決策: キャロルグレイ (著), 服巻智子 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 発達障害といじめ―“いじめに立ち向かう”10の解決策: キャロルグレイ (著), 服巻智子 (翻訳): 本
  • 中学生の子供が転校したいと言っている。(続き)

    増田です。 娘に聞いてみました。 実は娘は数ヶ月前までダイエットがきっかけで拒症になって元より20kg近く体重が減りました。 学校にはずっと通っていました。BMI12から13ぐらいまでで、明らかに異常でした。 今は元に戻り、痩せピークの時から10kg増えています。 あまりの変わりように同級生らが好奇の目を向けるようになり、 「気持ち悪い」と言って人の前でからかい、除け者にするようになったというのです。 行動を共にする子がいなくなったといいます。 体型が元に戻った後も一度低下した地位は回復しないようで、 相変わらず一人で行動しているそうです。 まず話しかけてくれる人、何らかの接触を持とうとしてくれる子が皆無。 娘の方から接触を試みても、完全に無視ということは殆どないそうなのですが、 必要最低限の返答を返すだけで逃げていくそうです。 挨拶も、娘からすれば返すそうですが、他の子からすること

    中学生の子供が転校したいと言っている。(続き)
  • 中学生の子供が転校したいと言っている。

    娘。いじめられているというほどではないが、みんなに嫌われて除け者にされていると言う。 直接悪口を言われたり危害を加えられたりとかはないそうだけど、 避けられたり無視されたり、一緒のグループになったり修学旅行で部屋が同じになったりすると愚痴を言われたりするそうだ。 娘が誰かと一緒に歩いていたりすると、その子が他の子から嘲笑されるそうだ。 娘のことを別に嫌いではないのに、他の子から嘲笑されるのが嫌で避ける子もいるという。 いつも単独行動。 人は毎日学校に行っている。 もう嫌だ、学校を代わりたい。と。 これから先、また同じ問題に直面しないだろうか。 今ある環境に満足いかないからやめて次の環境に移る、この繰り返しにならないか。

    中学生の子供が転校したいと言っている。
  • 1