タグ

芸術に関するanoncomのブックマーク (13)

  • バンクシー?の「『バンクシー?のネズミの絵』見物客の絵」に見物客殺到 東京

    英国の覆面芸術家バンクシーの作品によく似た「『バンクシーの作品らしきネズミの絵』に殺到する見物客の絵」が9日、東京都内で見つかり、周辺は多くの見物客でにぎわっている。 バンクシー風の絵が見つかったのは港区内にある都が所有する公共施設のコンクリート壁。今年1月に同区の防潮扉で見つかり、今月8日まで都庁で一般公開されていた「バンクシーの作品らしきネズミの絵」に殺到する見物客の様子を描いたものとみられる。 一般公開が終了した直後の発見ということもあり、発見場所には早朝から見物客が殺到。訪れた人はスマートフォンで撮影するなどしていた。 バンクシー人が描いたものかどうか不明だが、ある専門家は「物かどうかも分からない絵を見に3万5千人もの人々が集まった奇妙な光景を切り取っている。いかにも物らしさが感じられる」との見方を示す。 都では、今回見つかった「バンクシーの作品らしき『バンクシーの作品らしき

    バンクシー?の「『バンクシー?のネズミの絵』見物客の絵」に見物客殺到 東京
    anoncom
    anoncom 2019/05/10
    再帰的芸術
  • 中国の贋作アーティストに自画像を発注してみたら…

    自分を表現するのがアートなら、贋作はなんなんでしょうね…自分を殺すアート? 表現主義絵画から中国古来の名磁器まで、鑑定士も唸る中国の贋作ブームはなにかと悪い面ばかり報じられがちですが、物と寸分違わぬ作品を再現するにはそれなりの技量も問われます。それはどの程度のものなのか? どうしても知りたくなった中国生まれのロンドン在住アーティスト、ゼンハン・ハオ(Zhenhan Hao)さんは、英国王立芸術学院(RCA)修士号の卒論である実験を行いました。 裕福なクライアントを装って、模倣専門の工房2社の画家・陶芸家に作品を発注したのです。ただし通常のヨーロッパからの発注と違い、依頼したのは「自分を描くこと」。自分を殺すプロに、自分を出すよう頼んでみたんです。 ハオさんは米ギズにメールでこう書いてます。 「発注内容に触れる前に、ひとりひとりと話をして、気持ちが繋がるようにしました」、「各模造職人さんの

    中国の贋作アーティストに自画像を発注してみたら…
    anoncom
    anoncom 2015/01/23
    おもしろい
  • 無料で自由に利用できる歴史的画像1400万枚を公開するプロジェクト

    インターネット上のあらゆる情報を記録・保存するインターネット・アーカイブが所有するパブリックドメインの電子書籍200万冊から、1400万枚の画像を抽出して無料で公開するプロジェクトが開始されました。対象となった書籍は過去500年に発行されたもので、医療に関する資料から風刺画までジャンルはさまざま。全て無料でダウンロードでき、商用利用することも可能です。 Millions of historic images posted to Flickr | Internet Archive Blogs https://blog.archive.org/2014/08/29/millions-of-historic-images-posted-to-flickr/ 同プロジェクトFlickrアカウントにはすでに260万以上の画像がアップロードされており、今後も1日に1000冊以上のペースでコレクション

    無料で自由に利用できる歴史的画像1400万枚を公開するプロジェクト
  • 新宿駅をハイスピード撮影した動画が、人間模様を映し出していてすごい

    一の乗降客数を誇る新宿駅。ホームいる様々な人の姿を、通り過ぎる電車からハイスピード撮影した動画が、Vimeoに公開されている。

    新宿駅をハイスピード撮影した動画が、人間模様を映し出していてすごい
  • 7ドルの絵 ルノアールの作品だった NHKニュース

    アメリカのフリーマーケットで7ドルで売却されていた1枚の絵画が、60年以上前に美術館から盗まれた印象派の巨匠、ルノアールの作品だったことが分かり、地元の裁判所は10日、この絵画を美術館に返却すべきという判断を下しました。 この絵画は、印象派の巨匠として知られるフランスの画家、ルノアールが1879年に描いたセーヌ川の風景画です。 アメリカ・バージニア州の女性がフリーマーケットで7ドルで購入し、おととし、競売にかけようとしたところ、絵画はルノアールの作品ではないかと話題になりました。 その後、国立のナショナル・ギャラリーなどで鑑定したところ、これが物で、1951年にメリーランド州ボルティモアの美術館から盗まれたものであることが分かりました。 これを受けてバージニア州の連邦地方裁判所は10日、絵画は来の所有者である美術館に返却すべきという判断を下しました。 作品は、少なくとも2万2000ドル

    7ドルの絵 ルノアールの作品だった NHKニュース
  • 本当に水が流動し続ける!エッシャーのだまし絵「滝」を実体化した作品:小太郎ぶろぐ

    画家のマウリッツ・エッシャーが描いた、現実には存在し得ない建造物などのだまし絵。 そのだまし絵を、錯視を利用して再現した作品はこれまでにも存在したけれど、この作品はひと味違う。 エッシャーの「滝」を、流動し続ける水まで含めて再現してしまったのだ。

    anoncom
    anoncom 2011/02/16
    すげー、だまし絵を実際に形にできるのか!
  • 【閲覧注意】仏教における『地獄界』が描かれている絵画

  • なにこれこわい:アルファルファモザイク

    ■編集元:半角文字列板より 424 /名無しさん[1-30].jpg :2010/01/25(月) 11:58:59 ID:zhx7Fr940

  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

  • 写真にしか見えない…鉛筆で描かれた超リアルなアート : らばQ

    写真にしか見えない…鉛筆で描かれた超リアルなアート 一見すると白黒写真にしか見えないこの画像ですが、紙に鉛筆で描かれた絵だそうです。 そう言われても「当に?」と疑ってしまうほどのリアリティですよね。 さらに驚くべきことに、ほぼ独学で技法を修得したという、アメリカのアーティスト Randy Hann 氏による写実的なアートをご覧ください。 重機を運転しようとする子供。 どう見ても写真…。何をどうしたら鉛筆でこんな描写が出来るのか理解不能です。 自然と戯れる年たち。 生き生きとした少女たち。 自然や風景も、彼の手にかかればこの通り。 間近で原画を見て、鉛筆の黒鉛がどうなってるのか確認したくなります。 地球って鉛筆で描けるんだ…。 水面の表現も写真にしか見えません。 これだけの絵を独学で描いてしまうなんて、持って生まれた才能の違いに嫉妬してしまいます。 その他の作品や大きな画像は、以下のRan

    写真にしか見えない…鉛筆で描かれた超リアルなアート : らばQ
  • 劇団四季の役者だけど:ハムスター速報 2ろぐ

    劇団四季の役者だけど カテゴリ質問ある? 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/11(火) 02:09:35.08 ID:N8dNIXul0 質問あったら答える。酔ってるから。 演劇やってる人、一度見てみたいけど…という人 四季が好きな人嫌いな人、何でも誰でも。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/11(火) 02:10:47.60 ID:5gizOAA/0 手取りっていくらぐらいですか >>2 まちまちです。 入団直後の研修生だと今は220~300くらいという話。 タイトルロール(作品のタイトル=その作品の主人公の役)が当たり前の人なら 1400~3000くらいだそうです。 劇団員とはいえ、芝居で飯をってるのでピンキリですね。 キリのほうでも、ってえないことはない、くらいだと思ってください。

  • らばQ:今にも動き出しそう…写真みたいにリアルな手描きの壁画10枚

    今にも動き出しそう…写真みたいにリアルな手描きの壁画10枚 薄汚れた壁にもたれる女性。 実写のように見えますが、実はアーティストによる手描きの絵なんです。 手を伸ばせば触れてしまいそうな壁画をご覧ください。 今にも動き出しそうなリアルな絵を描いているアーティストは、ニューヨーク・ブルックリンのDavid Jon Kassan氏。 何の変哲もない壁に、こんなリアルな絵が描かれていたらビックリしてしまいます。 シワのひとつひとつまで詳細に描かれた老人。 憂そうな男性。 ドキッとしてしまうセクシーな女性。 美女がいると思ったのに絵だったら、ガッカリしてしまうかも? 物思いに耽る女性。血管の表現まで当にリアルです。 無気力なのか、それとも高慢ちきなのでしょうか。 人生を悟った老人。 こちらはDavid Kassanが絵を描く様子。 大きな画像や他の作品は、David Kassan氏のサイトより

    らばQ:今にも動き出しそう…写真みたいにリアルな手描きの壁画10枚
  • 「太陽の塔」が「ともだちの塔」になっている貴重な記録をHDムービー撮影

    先ほど記事にしておいたように「太陽の塔」が総費用8000万円で改造されて20世紀少年に出てくる「ともだちの塔」になっていたわけですが、写真だけだとイマイチその巨大さや異様さがわかりにくいので、ムービー撮影しておきました。 撤去されるまでに見に行けなかった人向けの映像再生は以下から。 太陽の塔あらため「ともだちの塔」を発見 中央口の近くまでやってきました ともだちの塔をズームアップ ともだちの塔 - YouTube 後ろから見たところ ヘリコプターが襲撃、一周して戻ってきました ともだちの塔 ヘリコプター - YouTube イベント用と思われるテープを発見、作者である浦沢直樹氏などの名前が。 エキスポランドを最後に見ておきましょう……

    「太陽の塔」が「ともだちの塔」になっている貴重な記録をHDムービー撮影
  • 1