N Tutorial A – Collision Detection and Response N Tutorial A – Collision Detection and Response table of contents SECTION 0: General Introduction SECTION 1: Separating Axis Theorem SECTION 2: Separating Axis Theorem for AABBs SECTION 3: Separating Axis Theorem for Circles SECTION 4: Separating Axis Theorem for Points SECTION 5: Fast-Moving Objects SECTION 6: Conclusion […] 1 comment
微妙に風邪をひいたのかずっと喉が痛くて咳をしてました。悪化しなければいいな… そんな今日はtutorial「Physics for Game Developers」を聴講しました。 結論から言うと、最高に良かった。大収穫です。今までに学習してきた様々な断片的なコリジョンに関する知識が完全に総ざらいで整理され、分かりやすく説明されていて、頭の中がすごくすっきりしました。私の専門はコリジョンエンジンで、物理エンジンの方の知識はかなり弱い方だったのですが、このtutorialは概要の説明としても十分に分かりやすいもので、多分この辺りの知識を教科書などから拾い集めようと思ったらかなりの時間がかかったことは間違いないと思います。 動く物体同士のコリジョンに関する話で目からうろこだったのが、 片方の物体の座標系で見た場合、動物体対静物体の問題に落とすことができる(*1) 凸物体間のコリジョンはCSO(
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く