タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Slackに関するao-logのブックマーク (2)

  • Slackを運用して分かった事 | iret.media

    シンジです。Slackを導入して数ヶ月、社内はいろんな意味で明るくなりました。もはやSlack無しでは生きてゆけない、Slackの恩恵は絶大な物でした。 今回は、実際に運用してみて気づいたこと、工夫した点を書いていきたいと思います。まずは上の画像をよくご覧下さい。いろいろな工夫がされています。 名前をActive Directoryのそれと同じにする 残念ながらAD連携が無いので、手動です。更に、ユーザーネームはユーザ権限で書き換えられるので、インフラチームとの戦いの場でもあります。 アカウント名を、メールアドレスの頭の部分にする シンジの場合は、メールアドレスがshinji@cloudなので、shinjiがSlackでのアカウント名となります。これもユーザー権限で書き換えられるので、戦場です。 名前の後ろに内線番号を入れる これナイスアイディアです。画面左上をご覧下さい。シンジの内線番号

    Slackを運用して分かった事 | iret.media
    ao-log
    ao-log 2015/06/28
  • Walter + Wercker + DigitalOcean による Serverspec CI - Gosuke Miyashita

    フリーランスになって1年が経った というエントリで少しだけ触れた、仕事でも絡んでいる Walter を自分はどう使っているのか、という話を書きます。 TL;DR Serverspec/Specinfra 体のインテグレーションテストに Walter を Wercker と組み合わせて利用している Wercker は並列実行サポートしてないけど、Walter と組み合わせることで並列実行できて便利 Docker on CoreOS, CentOS 6.5, CentOS 7.0, Ubuntu 14.04, FreeBSD 10.1 の各 VM を使ったテストを並列で実行してる ローカルでも実行できて便利 (Wercker v2 でもできるようになってるけど、Walter の場合は Docker 環境なくてもできる) Dogfooding のため、Walter を Wercker と組み合

  • 1