タグ

happinessに関するaoiasabaのブックマーク (9)

  • 心の常備薬をもつこと|池田こーき / ikepon

    「無愛想なのに幸せそうなのはなぜ?」という、不思議な質問をされることがあるんだけど、それはきっと、気持ちが落ち込んだときに手の届く範囲にある「心の常備薬」があるからかな、と思う。 お医者さんに行って貰ってくる処方薬と違って、すぐにバチッと効果のある薬じゃないけど、なんとなく症状が軽くなるような、効果があったような気分になる、そんな心の薬。 それはきっと、副交感神経を働かしてリラックスして云々という科学的なものじゃなくて、これが自分にとってのお薬なんだと信じ込む、ある種おまじないのようなものかもしれない。 例えば、ぼくの場合は「めっちゃ寝る」とか「バスソルトを入れた風呂にゆっくり浸かる」とかそんなレベルの常備薬を持っていて(これが結局一番効く)、珍しい薬でいうと「信号は無理して渡らない」みたいなのもある。 この薬は意外と効くので、試してほしいんだけど、歩行者信号が点滅したときに、小走りせずに

    心の常備薬をもつこと|池田こーき / ikepon
  • 幸せなはずなのに幸せじゃない」その感覚、人生脚本に操られてるかも。 〜幸せになる為に本当に必要なこと〜

    aoiasaba
    aoiasaba 2018/04/09
    本当に幸せになるということは、人生脚本(潜在意識)に”自分は幸せになるべき人間だ”と刻み込むこと。
  • 何が幸福もたらすか、心理学講義が米イエール大学で大人気

    アイテム 1 の 2  3月28日、米コネチカット州にある名門イエール大学で、ローリー・サントス心理学教授の講義「心理学と幸せな人生」が人気を集めている。週2回の講義が行われる広いホールには、1200人余りの学生が詰めかける。写真はロイタービデオの映像から(2018年 ロイター) [1/2] 3月28日、米コネチカット州にある名門イエール大学で、ローリー・サントス心理学教授の講義「心理学と幸せな人生」が人気を集めている。週2回の講義が行われる広いホールには、1200人余りの学生が詰めかける。写真はロイタービデオの映像から(2018年 ロイター) [ニューヘーブン(米コネティカット州) 28日 ロイター] - 米コネチカット州にある名門イエール大学で、ローリー・サントス心理学教授の講義「心理学と幸せな人生」が人気を集めている。週2回の講義が行われる広いホールには、1200人余りの学生が詰めか

    何が幸福もたらすか、心理学講義が米イエール大学で大人気
  • &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
  • WooRisサイトクローズのお知らせ - WooRis(ウーリス)

    aoiasaba
    aoiasaba 2014/09/07
    塩は夏木マリさんも使ってた!私も塩風呂入ってる。塩大事ね。邪気ね。わかった。
  • 自分のことすらままならない人ほど言うことの規模がでかい問題について

    aoiasaba
    aoiasaba 2014/06/30
    まずは自分が幸せになりましょう。大変なことだけどね。
  • 幸せと引き換えにあきらめるべき10のこと - IRORIO(イロリオ)

    幸せが目の前にあるというのに、自分の思い込みで見えていないことはないだろうか?ここでは、「HaffPost WOMAN」に掲載されていた「幸せと引き換えにあきらめるべき10のこと」を紹介する。何かを欲しいと願うならば、先に手放すことが大切のようだ。 1.他人が自分のことをどう思っているのか気にするのをあきらめる 除け者にされたくないと思うのは仕方のないことだが、他人が自分をどう思っているのか気に病むことに時間を費やすのはエネルギーの無駄だろう。あなただって誰もかもを好きなわけではないし、誰が自分をどう思おうと関係のないことだ。 2.みんなに好かれようとするのをあきらめる 自分を表現しなければ、あなたの魅力に気づく人はいないだろう。最大限に自分らしく生きることで、自然と周りにいる人はあなたに魅力を感じるはずだ。 3.うわさ話に参加するのをあきらめる あなたとうわさ話をしている人たちは、あなた

  • 今日から実践! 「してはいけない10のリスト」で昨日までのイマイチな自分とサヨナラ - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    あなたは、今の人生に満足しているだろうか? 「生まれ変わる」といっても、過去に戻ってやり直すことはできない。しかし、新しいスタートを切り、今と違った結果を迎えることなら誰にでもできる。海外サイトLifehackで紹介された「自分に対してしてはいけない10のリスト」をチェックし、今日から実践してほしい。 1.自己批判をやめよう完璧な人なんてこの世にいない。誰だってミスはする。後悔と自己嫌悪の暗い穴に落ちていても、良いことなんて1つも起こらない。それより、「次はもっとうまくやれるさ」と自分に言い聞かせよう。 2.他人に否定されたとき気にするのはやめよう誰かがあなたを傷つけようと、「バカ」「怠け者」などと言ってもそれを真に受けてはいけない。あなたは他の人が思うより、ずっと価値があり有能なことを実際に示せばよい。否定的な言葉は、発奮材料として利用しよう。その価値すらないつまらない悪口は、無視してし

    今日から実践! 「してはいけない10のリスト」で昨日までのイマイチな自分とサヨナラ - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • ポジティブな人になるための、シンプルな12の方法 - IRORIO(イロリオ)

    何ごとにもポジティブシンキングが大事、と言われる今日この頃である。だけど、生まれつきネガティブな人が無理矢理ポジティブになろうとしても、ただ苦しいだけ。そこで、日常生活の中で自然にポジティブさが身につく、12の方法をご紹介したい。「Yahoo!知恵袋」のアメリカ版とも言えるサイト「Quora」に最近掲載されたものだ。超簡単なものから、難解なものまでいろいろある。 1) 気分が良くなる音楽を聴く。これはとっても簡単なことだ。 2) テレビをだらだらと見続けない。ある調査によると、テレビを見る時間が少ない人ほど幸せを感じているらしい。 3) やりがいが感じられないことはやらない。何かをしようとする前に、「今日1日が終わった時に振り返ってみて、これをやって良かったと思えるか?」と自問してみるといい。答えがNOならやらないこと。でも、これって難しい。 4) 人から受けた批判にとらわれない。人は、単

    ポジティブな人になるための、シンプルな12の方法 - IRORIO(イロリオ)
  • 1