タグ

IS01と*aquappleに関するaquappleのブックマーク (9)

  • au版iPhone 4SからiPhone 5に乗り換えないたった一つのワケ | aquapple

    iPhone 4Sの発売から11ヶ月が経過し、いよいよ9月21日は日国内でiPhone 5が発売となります。私の周りのiPhoneユーザは端末代金の支払いが終わっていない人も含め、「iPhone 5を買う」と言っている人が大半を占めていますが、私は今のところiPhone 5への乗り換えは考えていません。その理由を記しておきます。 iPhone 5は8円運用が出来ない 一言で言うとコレに尽きます。au版iPhone 4Sの唯一の利点とも言えるのが、「パケット定額サービスの契約が任意」であったことがあげられます。これにより、私の場合は以下の運用が出来ていました。 発売日にiPhone 4Sを「プランEシンプル+パケット定額なし」で契約し、Wi-Fi運用を前提に、月額料金を1,000円強で契約 その後、2010年に契約したIS01とSIMを入れ替えることで、月額料金を8円[1]まで落とすことに

    au版iPhone 4SからiPhone 5に乗り換えないたった一つのワケ | aquapple
    aquapple
    aquapple 2012/09/20
    私がiPhone 4SからiPhone 5に乗り換えないたった一つの理由
  • 同一名義のauケータイ「iPhone 4S」と「IS01」の電話番号を入れ替えました

    今から約1年前に体価格0円のAndroidスマートフォン「IS01」を購入、月額料金8円で運用する方法をご紹介しましたが、思えばこの「IS01」がauデビューのきっかけとなったケータイでした。その後、しばらくはWi-Fi兼着信専用端末として月8円(正確にはユニバーサルサービス料が改定されたので月7円)を維持してきましたが、同じくWi-Fi運用を前提に、最低月額料金で「iPhone 4S」を契約したことによって、IS01はその役目を終えました。 ところが、iPhone 4Sを新規で契約したことにより、同一名義で番号の異なるauケータイを2台持つことになってしまいました。IS01は着信専用端末として、電話番号はある程度の人に周知していたため、改めてiPhone 4Sの電話番号を周知する必要が出てきたのです。それは面倒だと言うことで、auショップに行って携帯電話番号を入れ替えてもらうことにしま

    同一名義のauケータイ「iPhone 4S」と「IS01」の電話番号を入れ替えました
    aquapple
    aquapple 2011/10/21
    自己責任の元で、iPhone 4SとIS01の電話番号を入れ替えてみました
  • Android Marketがブラウザからも利用可能に、購入からダウンロードまでをOTAで提供 - aquapple

    Googleは2日、Webブラウザから利用できるAndroid Marketをリリースしました。これにより、PCからAndroid端末のアプリを購入、ダウンロードまでをOTAで行うことが出来るようになりました。 OTAはOver The Airの略で、「接続中の3G回線、もしくはWi-Fiから情報をダウンロード」すること。AndroidGoogleアカウントと紐付けされているため、PCからアプリを購入した場合でもAndroid端末がインターネットに接続していれば自動的にアプリのダウンロードが始まる仕組みになっています。 もし、Wi-Fiに接続しておらず、3G回線も圏外だった場合は、どちらかのネットワークに接続した段階で自動的にダウンロードが始まります。 実際にブラウザからAndroidマーケットにログインしてみると、自分のAndroid端末が認識されているのがわかります。ログインした状態

    Android Marketがブラウザからも利用可能に、購入からダウンロードまでをOTAで提供 - aquapple
    aquapple
    aquapple 2011/02/03
    Googleがブラウザからも利用できる「Androidマーケット」をリリース、アプリ購入や検索がPCからも可能に
  • Androidスマートフォン「IS01」2ヶ月目の請求書がやってきた

    Androidスマートフォン「IS01」最初の請求書がやってきたで掲載した「2ヶ月目以降の請求額予想」とほぼ同じ結果になりました。気になったのは1ヶ月目は「IS NET」となっていたオプションサービスの名前が「EZ WIN」になっていたことくらいでしょうか。 ちなみに、ユニバーサルサービス料は2011年2月請求分から7円になることがKDDIから12月1日に発表されています。よって、2011年2月からは月8円改め「月7円ケータイ」になりますね。

    Androidスマートフォン「IS01」2ヶ月目の請求書がやってきた
    aquapple
    aquapple 2011/01/09
    8円Androidケータイ「IS01」2ヶ月目の請求書がきたので内訳をまとめてみる
  • Androidスマートフォン「IS01」を月8円で使える「IS01/02割」は明日(2010/12/19)まで - aquapple

    auが2010年6月に発売した同社初のAndroidスマートフォン「IS01」を月額料金8円で運用する方法を書いてから早1ヶ月。 その月8円の根拠ともなった「IS01/02割」がいよいよ明日(2010/12/19)をもって終了することになっています。 ちなみに、IS01/02割を利用しなかった場合の月々の運用額はいくらになるかおさらいしておくと。

    Androidスマートフォン「IS01」を月8円で使える「IS01/02割」は明日(2010/12/19)まで - aquapple
    aquapple
    aquapple 2010/12/17
    auが実施してきた「IS01/02割(旧称 ISデビュー割)」の提供終了が迫ってきたのでおさらい
  • Androidスマートフォン「IS01」最初の請求書がやってきた

    auのAndroidケータイ「IS01」を入手してからまもなく1ヶ月になるところで、2010年11月分の請求が来ました。「月8円ケータイ」の別名を持つIS01ですが、契約事務手数料うんぬんが掛かるため、最初の契約月だけは8円に収まりません。さて、いったいいくらになったのでしょうか。 結果は3,000円ジャスト。詳細な内訳は次の通り。

    Androidスマートフォン「IS01」最初の請求書がやってきた
    aquapple
    aquapple 2010/12/06
    8円Androidケータイ「IS01」最初の請求書がきたので内訳をまとめてみる
  • auのAndroidスマートフォン「IS03」が発売に

    予約だけで27万台を突破していたauのAndroidスマートフォン「IS03」が26日、発売になりました。 IS03は2010年6月に発売されたIS01の後継機種となっており、QWERTYキーボードを取り除いた代わりにカメラの画素数をアップさせたり、おさいふケータイをサポートするなど、国内向けの機能を強化している点が最大の特徴となっています。ちなみに、LISMOや赤外線通信、ワンセグといった機能はIS01にも搭載・対応しています。 IS01/02にあった料金割引キャンペーン「IS01/02割」はIS03には適用されませんが、代わりに「毎月割」というプランが用意されています。こちらは、新規もしくは機種変更時に「シンプルコース」と「ISフラット」の利用を条件に、24ヶ月間利用料金から最大1,500円を割り引くというもの。IS03を新規で契約した場合の月々の支払料金は次の通り。

    auのAndroidスマートフォン「IS03」が発売に
    aquapple
    aquapple 2010/11/29
    auのAndroidスマートフォン「IS03」の料金プラン、8円運用が出来ない点についてまとめてみた
  • au、Androidスマートフォン「IS01」「IS03」「REGZA Phone IS04」のアップデート予定を発表

    au、Androidスマートフォン「IS01」「IS03」「REGZA Phone IS04」のアップデート予定を発表 auは18日、同社初のAndroidスマートフォン「IS01」を含む3機種について、メジャーアップデートの予定を発表しました。ニュースリリースも出ています。 これによると、「IS01」はメジャーアップデート対応なしとなっています。まだ市場に出ていないものの、予約が好調な「IS03」については2011年春に2.2へのアップデートが、同じく未発売の「REGZA Phone IS04」も時期未定ながら2.2へのアップデートが予告されています[1]。 先日購入し、月額料金8円で運用する方法を掲載してからの「IS01アップデート打ち切り発表」となったわけですが、Androidケータイに初めて触れていると言うこともあって今のところ「2.2にしないと楽しめない」という点や、「IS01で

    au、Androidスマートフォン「IS01」「IS03」「REGZA Phone IS04」のアップデート予定を発表
    aquapple
    aquapple 2010/11/19
    auが「IS01」「IS03」「REGZA Phone IS04」のアップデート予定を発表、そのスケジュールなど
  • Androidスマートフォン「IS01」からSIMカードを抜くことのメリットとデメリット

    auのAndroidケータイ「IS01」を入手[1]してから数日が経ちました。連日のようにいじくり倒しているわけですが、8円運用する為にSIMカードを抜いた[2]事によるデメリットがいくつか見えてきたので、ここにまとめておきます。 メリット: 勝手に3Gパケット通信をしなくなる SIMカードを抜くことで、物理的に3Gネットワークとの接続が断絶されます。自局の電話番号などの情報もSIMカードに記録されている為、プロフィールを見てもメールアドレスなどが一切表示されないことがわかります。 物理的に通信を行わないようにする最大のメリットは「勝手にパケット通信料がかからない」ことにあります。こちらは今月の請求予定の通信料金ですが、15円かかっています。 これは店頭で契約手続きをしている間、端末に触っていないのに勝手に通信していたパケット通信料です。契約手続きの途中で電話番号の登録とSIMカードのセッ

    Androidスマートフォン「IS01」からSIMカードを抜くことのメリットとデメリット
    aquapple
    aquapple 2010/11/14
    auのAndroidケータイ「IS01」からSIMカードを抜いたときのメリット・デメリットと、SIMカードを指した状態でデータ通信を無効にし、音声通話をする方法をまとめてみた
  • 1