タグ

コミュニケーションとOSSに関するardarimのブックマーク (2)

  • htmlspecialcharsに関する素敵なお知らせ - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)

    外出のため確認が遅くなってしまったのですが、「htmlspecialcharsに関する残念なお知らせ」という記事で触れたバグレポートが、reopenされ、fixされました。 「改善される見込みは薄い」という私の予測は外れたわけで、申し訳ないと思うと同時に、htmlspecialcharsの挙動が改善され、嬉しく思っています。ご尽力いただいた皆様、ありがとうございました。 PHPのバグレポートを初めて書く方へ PHPのバグレポートには、再現コードや期待される結果、実際の結果を書く欄があります。私のレポートでも埋めました。 PHPのコミッタはそれらを読み、バグだと思えばコードを修正するでしょう。また、仕様だと思えば却下するでしょう。私のレポートでいえば、janiさんは仕様と判断され、moriyoshiさんはバグと判断されたわけです。「それでいいのか」という気もしますが、そうなのだから仕方がない

    htmlspecialcharsに関する素敵なお知らせ - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)
    ardarim
    ardarim 2009/10/14
    なんでこんなことでしかも人のことで粘着するのか理解できない。なんかきもいな
  • Latest topics > アドオンのレビューのガイドライン - outsider reflex

    Latest topics > アドオンのレビューのガイドライン 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « タブをグループ化するためのダミーのタブ(How to open a custom dummy tab to put tabs in a group?) Main 会社で使ってるマシンを替えた » アドオンのレビューのガイドライン - Jul 10, 2009 レビューガイドライン :: Firefox Add-onsが日語に訳されてなかったのでがっくり来て、なんとか読み解いてみた。 最後まで読んでみて思ったこと:誰もガイドライン守ってなくね? アドオンのレビューは、アドオンサイト(AMO)のユーザがインストールして使っているアドオン

    ardarim
    ardarim 2009/07/13
    割と普通に当たり前のことしか言ってない気がするのだが。往々にして人は当たり前のことができないんだね
  • 1