タグ

デザインと初音ミクに関するardarimのブックマーク (4)

  • ルイヴィトンが初音ミク衣装制作、渋谷慶一郎オペラに登場

    12月1日と2日に山口・山口情報芸術センターYCAMで行われる、渋谷慶一郎と演出家の岡田利規(チェルフィッチュ)による新作オペラ公演「THE END」に、ファッションブランドのルイ・ヴィトンが協力。オペラに登場する初音ミクの衣装を、ルイ・ヴィトンのアーティスティックディレクターであるマーク・ジェイコブスがデザインしたことが明らかになった。 「THE END」は歌手やオーケストラなどの生身の人間が一切登場せず、代わりにボーカロイドがアリアやレチタティーボを担当することで注目されているオペラ。映像およびキャラクターデザインをamazarashiのビデオクリップなどで知られる映像作家YKBX a.k.a Masaki Yokobe、舞台美術をOMAニューヨーク代表でもある建築家の重松象平が手がける。 作品中で初音ミクが着用する衣装は、マーク・ジェイコブスと彼のスタジオチームが2013年春夏コレク

    ルイヴィトンが初音ミク衣装制作、渋谷慶一郎オペラに登場
    ardarim
    ardarim 2012/11/20
    ミクっぽくない…
  • アキバに“みっくみく”な献血ルーム 3Dホログラムのミクが歓迎

    「アキバにマッチする献血ルームを」――東京・秋葉原に10月1日、宇宙船の内部や近未来をイメージした献血ルーム「akiba:F」がオープンする。秋葉原の文化に合った展示やイベントを行うというコンセプトで、第1弾として、初音ミクのフィギュアや3DCG動画を展示する「初音ミク 宇宙へ」を、1月8日まで展開する。 献血者の増加を目的に、東京都赤十字血液センターが開設。JR秋葉原駅電気街口から徒歩1分のビル5階(千代田区外神田1-16-9)に、献血ルームとしては都内最大という約750平方メートルのスペースを確保。室内は白を基調とし、波打つような形のテーブルなど曲線を多用した近未来的なスペースデザインになっている。 「初音ミク 宇宙へ」の期間中は、初音ミクや鏡音リン・レン、巡音ルカのフィギュア計50個弱がスペース内のあちこちに飾られる。グッドスマイルカンパニーが販売しているフィギュアのほか、フィギュア

    アキバに“みっくみく”な献血ルーム 3Dホログラムのミクが歓迎
    ardarim
    ardarim 2009/10/01
    なんかサイバーだな
  • アサガヲBlog 渋谷パルコで開催中!初音ミクとテクノ・デザイン展 レポ

  • Good Design Award:2008年度 グッドデザイン賞 受賞 初音ミク [キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク]

    『初音ミク』は、ヤマハ株式会社にて研究開発された音声合成エンジンを元に声優「藤田 咲」さんが演じるポップでキュートなキャラクター・ボイスを用い作り上げられた、ボーカル・アンドロイド=VOCALOID(ボーカロイド)です。製品はパソコン上のソフトウェアであり、誰でも簡単な操作で『初音ミク』に歌を歌わせることが可能です。彼女の歌声は、80年代から最新まで多彩なアイドル・ポップスを中心に、さまざまな曲を歌い上げ、またキュートな声に よるアニメソングなども得意としています。まるで可愛らしいアイドル歌手を、自宅スタジオでプロデュースしているかのような感覚を味わえるでしょう。 「声は体の一部であり、キャラクターを設定して"体"を明確にすることで声のリアリティも増す」との考えより、キャラクターを設定することを決めました。後はより多くの方に受け入れてもらえる形を模索した中、今までに無い、可愛らしいアニメ

  • 1