タグ

労働と経済に関するardarimのブックマーク (66)

  • こういう馬鹿は一生貧乏絶対金持ちになれない:アルファルファモザイク

    70 名無しさん@3周年 :2008/12/18(木) 18:54:03 ケチは当の金持ちにはなれない。 大金持ちになるには、タイミング良く投資が必要だ。 大きく儲ける時期を見定める必要がある。 ところが、ケチは怖くて、それができない。 金と使わずに貯める以外にできない。 だから大した金も貯まらない。 おまけに金を使わないから、生活も貧しくなる。 それで金が儲かりそうな話を見て無駄金を使い、 振り込み詐欺に引っかかって、大金を失う。 78 名無しさん@3周年 :2008/12/23(火) 18:47:56 節約をすれば、きっと良いことがある。 それで日頃から安物ばかり買ってる。 そう思っていても、何かの拍子に無駄遣いをしてしまう。 結局使うなら、安物を買うこともなかったのに。 それでも懲りずに貧乏臭い格好をしてしまう。 109 名無しさん@3周年 :200

    ardarim
    ardarim 2009/07/06
    時は金なり。本当に短かく要を得た言葉だと思う。時間を無駄にして節約とかありえない。社会人になって金で買える時間は買った方がいいと思うようになった(深夜タクシーとかね)
  • http://www.news.janjan.jp/living/0906/0906034514/1.php

  • 日本の製造業にモラルハザードは起きるのか / SAFETY JAPAN [浦嶋繁樹氏] / 日経BP社

    日経新聞の紙面に「トヨタ営業赤字」「もの作り日、転機」というタイトルが出たのは昨年12月23日のことだった。以前から「トヨタが赤字になる日は必ずくる」と思っていたわたしの予想が当たってしまった。 もう一つ当ってしまったのは、やはり「米国のバブル崩壊」だ。5、6年前、現職の大臣だった竹中氏に出した質問は「世界恐慌は来るか」だった。恐慌になるかどうかは分からないが、住宅バブルが崩壊し大不況に突入したことは予想通りだった。その影響でマーケットの縮小と円高でトヨタは営業赤字になる。昨年の2兆円を超える営業利益が1年で赤字になるとは、まさに凄まじい変化が起こっている。わたしは今回の変化よりも、次に与えるいろいろな影響を心配している。その一番はモラルハザードのまん延だ。 まず検証しておきたいのがホンダとの比較だ。売り上げではトヨタよりも少ないホンダの方が、今回の為替リスクはトヨタより影響が小さか

  • http://www.news.janjan.jp/living/0811/0811111300/1.php

  • 日本経団連の移民受け入れ策は亡国の政策 / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社

    10月14日、日経団連が「人口減少に対応した経済社会のあり方」(PDFファイル)と題する報告書を発表した。政局や金融危機のニュースに隠れてしまったためか、ほとんどの新聞がこれに触れていないのだが、このなかに非常に注目すべき提言がある。それは「移民の受け入れ」だ。 日経団連は、以前から外国人労働者の受け入れについて積極的な態度を示していたが、今回のように「日型移民政策」という表現まで使ったうえで、「外国人と日人がともに、双方の文化・生活習慣の違いを理解しつつ、同じ地域社会の中で支障なく生活していくことが可能となるような環境づくりを進めていく必要がある」と、帰国を前提としない移民の受け入れを明確に提言したのは、おそらく初めてだろう。 その根拠として挙げられているのが、人口の減少と高齢化の急速な進展である。報告書で引用している国立社会保障・人口問題研究所の推計によれば、2055年の総

  • 『景気悪化=派遣切り』の横行を許すな

    昨夜は遅くまで、ASAGAYA LOFT A で、「どうする格差・非正規雇用問題」のテーマでトークイベントを行った。ガテン系連帯の池田一慶さん、派遣ユニオンの関根秀一郎さんに、福島みずほ党首と私というメンバーで語り合った。約80人が参加した会場からも次々と意見が出て、あらためて「アメリカ発・世界同時経済危機」の津波が日にも押し寄せていて、まず「派遣労働者」の契約更新拒否=雇い止めや「日雇い派遣」の仕事激減という形で、もっとも雇用のセーフティネットが機能しないところで重大な影響が出てきていることを認識した。 まず派遣ユニオンの関根さんからの報告。「この間、派遣切りが一斉に始まった。もともと派遣労働者が雇用の『調整弁』として、コマ切れ契約で不安定な位置にいたことで、すぐに失業につながりやすい労働市場が生まれた。これまでは景気が悪くなると企業がまずは努力をして、いよいよダメとなった時にリストラ

    『景気悪化=派遣切り』の横行を許すな