タグ

文化とcommunityに関するardarimのブックマーク (3)

  • オタク文化で国際交流、ファンつなぐニコ動 クールジャパンの実像(2) - 日本経済新聞

    若い世代の圧倒的な支持を得ている動画サイト「ニコニコ動画(ニコ動)」を舞台とした国際交流が進んでいる。アニメやゲームを中心とする日の「オタク文化はネットを通じて世界中に伝わり、ファンを増やした。生粋のファンは今、海外からニコ動に参加し、日のユーザーとの交流を深めている。彼ら彼女らは何を好きになり、楽しんでいるのか。実像を追うと、政府の「クールジャパン」戦略との乖離(かいり)が浮き彫りとなった。(文中敬称略)

    オタク文化で国際交流、ファンつなぐニコ動 クールジャパンの実像(2) - 日本経済新聞
  • ニコニコは同人文化の何を変えたのか?【超会議2特番レポ】 | ニコニコニュース

    4月末に幕張メッセで開催される『ニコニコ超会議2』に向け、ニコニコ生放送で特番放送が行われている。2月4日と同時に併催される同人イベント主催者を迎え、各イベントの紹介とともに「同人とニコニコとこれから」をテーマにディスカッションが行われた。ちなみに、“同人イベント”は、個人が自費出版している二次創作やオリジナル作品を頒布するイベントのことを指している。  出演者は8人。MCは、ゲーム実況主で岐阜県民のドグマ風見、現役OL生放送主のねぎたんの2人。そしてニコニコ運営の伴龍一郎氏に加え、下記のイベント主催者5人だ。 鷲見英典(THE VOC@LOiD M@STER・ボーカロイド) 望月倫彦(文学フリマ・文学) 八田大次郎(ニコつく・「やってみた」カテゴリー) 北條孝宏(博麗神社例大祭・東方Project) 市川孝一(コミックマーケット・オール) ※敬称略(イベント名・ジャンル)  各同人イベン

  • 腐女子の検索避け文化inニコ動 - __ScrapBook of Plumber

    昨夜、ニコ動で友人に紹介された手書きMADを見ていたのですが、何やらすごいことになってました。考察と言うほどのものでもないのですが、Twitterなんかに投げるには長いのでこちらで。 見ていたMADというのは、いわゆる二次創作系というか、まあぶっちゃければヘタリアものなのですが。この投稿者コメントが、なんというかすごい。 ※実際の国、団体とは関係ありません。コメントには人名でお願いします。sage推奨。マイリスではなくブクマでお願いします ●実.在する色んなのとは無関係です。  ●ア.ー.サーの中の人が歌ってる曲を歌.って.もらってみました。 これは序の口。普通。マイリスに入れられるとランキング上がっちゃって目立っちゃう可能性があるのでやめてね! という程度。またはソーシャルブックマーク禁止のノリ? ちなみにタグやなんかには「APH」と付いていて、これがヘタリアのタグらしいです。*1 2つ

    腐女子の検索避け文化inニコ動 - __ScrapBook of Plumber
    ardarim
    ardarim 2009/03/17
    まあ公開されたプラットフォームをどう使うかはその人(たち)次第だからね。こういう使い方をする人がいてもとがめだてするような事でもないと思うけど。棲み分けるしかないね。
  • 1