デザインを作るうえで使うのが、テキストとグラフィック。テキストは打ち込んだテキストデータに、フォントや色などを設定してPowerPointで作り出すことができます。また、グラフィックの中でも写真やイラストなどはファイルとして読み込みます。表やグラフもPowerPointで、場合によってはExcelも連携させて作り出します。 それ以外にもPowerPointには図形ツールというパワフルな機能が備わっています。豊富な機能の基本だけ押さえておけば、おおよそデザインに必要なパーツは全て作り出すことができます。この記事では図形ツールの基本的な使い方から、デザイン用のTipsまでご紹介します。 図形の挿入方法。まずはシンプルな正方形/長方形から まずは図形の挿入方法、そして一番使用頻度の高い正方形/長方形から作り方と設定から見ていきましょう。図形の挿入方法は共通のものですので、正方形を作ることができれ
![PowerPointでよく使う図形オブジェクトの作り方と編集方法](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/4238acc725d581dd0714a88dc0c73b2916db9c7b/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fpower-point-design.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F08%2Fobjects-generated-from-graphics-tool.png)