タグ

システム開発と詳細設計に関するarimasterのブックマーク (2)

  • C++Builder5 システム 仕様書(プログラム 設計書) テンプレート 例 (C++Builder5対応)

    C++Builder5 プログラム開発者のための C++Builder5 システム 仕様書(プログラム 設計書) テンプレート 例 C++Builder5版 システム 仕様書(プログラム 設計書) 自動作成ツール 【A HotDocument】情報 下記のシステム 仕様書(プログラム 設計書)は、全てC++Builder5版 システム 仕様書(プログラム 設計書) 自動 作成 ツール 【A HotDocument】にて自動生成しました。 【A HotDocument】とは、システム開発時におけるドキュメント作成を完全自動化する開発支援ツールです。 VB、VC++、C#、C#Builder、J#、JavaC++Builder、Access、Excelのファイルからクリック一つで、納品、保守用の美しいドキュメントを瞬時に、Excelファイル/テキストファイルへ自動生成します。 また、プログラ

    arimaster
    arimaster 2009/03/03
    プログラム設計書 C Builder対応
  • 詳細設計書(前半)

    前回までに表1の? 7「機能設計書」の基設計ドキュメントとして、「表紙」「I/O関連図」「画面レイアウト」「帳票レイアウト」について紹介しました。今回からは、詳細設計に関するドキュメントについて順に説明していきます。 "機能"単位での設計書 機能設計書は、機能単位でドキュメントが作成されます。例えば、「プロスペクト登録画面」と「プロスペクト一覧画面」と「プロスペクト一覧表」という3つの機能があれば、3セットの機能設計書を作ることになります。ここで注意して欲しいのは、設計書の記述はあくまでもユーザのイメージする"機能"単位で、プログラミング単位の"プロシージャ"や"クラス"ではないということです。この"機能"という概念について、図1「プロスペクト登録画面」を例に説明しましょう。 図1を見ると、「プロスペクト登録画面」という機能は、画面、イベント、BL(ビジネスロジック)などのオブジェクトか

    arimaster
    arimaster 2009/03/03
    詳細設計書の書き方
  • 1