arktypのブックマーク (4)

  • 電気ジプシースペシャル@中崎町・コモンカフェ、『死なない子供、荒川修作』@十三・第七藝術劇場 - みみのまばたき

    震災から1週間ほど音楽とかライブへの思考が停止していました。 フライヤーは刷り上って届いたのだけれど、これをどうするべきなのか、正直迷っていた、というか考えるべきではないのではないか、と思っていました。 今やっと、ライブなどの自粛ムードが少しだけ和らいできたようにも思います、というよりもやはり、来日する海外のミュージシャンはさておき日で演奏して生活しているミュージシャンの方々にとってもこれ以上の自粛は新たな被災になってしまうと思います。 そんなふうに気を取り直して準備を再開したところで土曜日に、コモンカフェで急遽予定が組まれたロイヤルハンチングスの瀬戸信行さんの「電気ジプシー・スペシャル」楽団のライブに行って、ようやく踏ん切りがついた気がしました。 瀬戸さんによると、もともとこの「電気ジプシースペシャル」は、19日に来日するスイスのDJグループと、28日にフランスのバルカンミクスチャーバ

    電気ジプシースペシャル@中崎町・コモンカフェ、『死なない子供、荒川修作』@十三・第七藝術劇場 - みみのまばたき
    arktyp
    arktyp 2011/06/07
  • 音の夢をなぜみないか。或いは、ジョン・ケージだから関係ない:大谷能生『貧しい音楽』を読みながら - みみのまばたき

    <音>の夢ってみますか? というか、夢で<音>を聴きますか? 僕はそういう経験がありません。 もちろん「夢の中で音楽を聴いている」シチュエーションはあったようにも思いますが、音が聴こえてきたことはありません。 いわば、認識だけが鳴っている。 自分では「夢で音は鳴らないもの」と、そう思ってきたのですが、色々ネットでみてみると、夢で音楽を聴いているという人が結構いるようです。 そうなると、むしろなぜ自分は夢のなかの音を憶えていないのか、と設問する方が適当なのかもしれません。あっとしても、記憶に残らないように出来ているみたい。 夢というのは、あくまで脳が認識する刺激の変形と乱再生と思っていますので、聴覚というのが「音声情報を一次聴覚野の細胞の興奮に変換すること」から「意識が音を音として感じ認識すること」なのだとしたら、後半の意識が音として認識する部分が、勝手に自動操業することも十分あり得るのであ

    音の夢をなぜみないか。或いは、ジョン・ケージだから関係ない:大谷能生『貧しい音楽』を読みながら - みみのまばたき
    arktyp
    arktyp 2011/06/07
  • popmuzik records | <FUKUOKA, JAPAN>

    popmuzik records 〒810-0042 福岡市中央区赤坂1-1-16 tel(092)732-5265 営業時間 / 12:30〜20:00 日曜、祝日 / 12:00〜19:00 店休 / 不定休

    arktyp
    arktyp 2009/10/14
    popmuzik
  • インダストリアル - Wikipedia

    この項目では、音楽の分野について説明しています。工業用のデザイン行為については「インダストリアルデザイン」をご覧ください。 インダストリアル(Industrial、デザイン用語やピアスの方式などと区別するためインダストリアル・ミュージック Industrial Music とする場合が多い。)は、電子音楽の一種である。1970年代後半にノイズミュージックから派生して誕生した。 概要[編集] インダストリアル・ミュージックは、幅広いジャンルの音楽から影響を受けている。オックスフォード英語辞典によると、このジャンルは1942年にアメリカ音楽雑誌 The Musical Quarterly がドミートリイ・ショスタコーヴィチの1927年の交響曲第2番 ロ長調『十月革命に捧げる』[1]を「産業音楽の高潮("the high tide of 'industrial music'.")」と呼んだとき

    arktyp
    arktyp 2009/10/07
  • 1