女優の井上真央さん主演のNHK連続テレビ小説「おひさま」が10月1日にいよいよ最終回を迎える。平均視聴率は放送開始から20%付近をキープし続け、主人公の陽子が子供を産む第17週の週間最高平均視聴率は21.6%、第22週には同22.6%と高視聴率を記録。ドラマと現実の区別がつかなくなった熱狂的な視聴者が米や金銭を送ってくる“おしん現象”も起きているという。何かを成し遂げるわけでもない、ある意味“普通の人”の人生を描いたドラマの人気の秘密はどこにあるのか。小松昌代チーフプロデューサー(CP)に聞いた。 【写真特集】クランクアップを迎え、涙をみせる井上真央さんら出演者の様子 「おひさま」は昭和7(1932)年に病気の母のため、東京から長野県の安曇野に引っ越してきたヒロイン・須藤陽子(井上さん)が、父と2人の兄に囲まれながら、戦前、戦中、戦後の時代に青春や国民学校の教師、妻、母としての日々を生