タグ

tipsとIE6に関するaroeのブックマーク (7)

  • ボックス内をスクロールすると自動でコンテンツをロードするjQuery - かちびと.net

    IE6でも7でも動いてくれるのと なかなか使い勝手も良さそう なのでメモ。jQueryを使った コンテンツボックス内の自動 読み込みを実装します。 去年くらいの記事ですけど見逃してたのでメモ。 Facebookをやられてる方はピンと来るかも。下までスクロールすると自動で次のコンテンツが読み込まれますが、それをボックス内で実装したものです。基的にどのブラウザでも動くみたいです。 Scrolling Dynamic Content box このボックス内でスクロールすると自動で次のコンテンツが読み込まれ、アイテムの数も表示されます。というか、見たほうが早いですね。 デモ コード コードです。 $('document').ready(function(){ updatestatus(); scrollalert(); }); function updatestatus(){ //ロードしたアイ

  • [CSS]主要ブラウザの特定ブラウザのみに有効なCSSハック集

    Internet Explorer、Firefox、Safari、Chrome、Operaなど主要ブラウザの中の特定ブラウザのみに有効なCSSハックをbradKELLETTから紹介します。 Documenting the Hacks: CSS Browser Targeting CSSハックは使用しないに越したことはありませんが、必要がある場合には最小限簡潔に記述しておくようにします。 各ブラウザの新しいバージョンがリリースされた際、これらのハックが無意味なものになることも念頭においてください。 Internet Explorer 6 IE6のみに適用します。 <textarea name="code" class="css" cols="60" rows="5"> #selector { _property: value; } </textarea>

    [CSS]主要ブラウザの特定ブラウザのみに有効なCSSハック集
  • IE6用max-width・min-width | Nefert

    この記事の情報は「やってみたらできた」というメモ程度の内容+古い情報です。Javascriptについての知識もあまり持ち合わせていないため、深い考察などもできていません。ご了承ください。 2010/02/10 さすがにメモ程度の内容で検索の上位に表示されてしまう(なぜ……)のはどうなの、ということで記事の改訂をしようと思ったのですが、既にかなり詳しく解説されているページがありましたのでそちらを紹介させていただきます。 ずっと工事中【IE6のmax-widthとmin-widthと、expressionについての覚え書き [CSS, JavaScript]】 ・ ・ ・ 「Nefert」で配布しているテンプレートは、ウィンドウサイズにあわせて幅が変化するリキッドレイアウトを採用しています。 リキッドレイアウトは、表示するウィンドウサイズに合わせて自動的に表示幅が変化するため、画面が大きい環境

  • IE6でよく遭遇するCSSのバグとその解決方法 | コリス

    Dave Woodsのエントリー「IE6 -CSSのバグとその解決方法」から、IE6でよく遭遇する3つのCSSのバグとその解決方法の意訳です。 IE6 - CSS Bugs and Fixes Explained IE6で、マージンが2倍になってしまうバグ IE6で、hasLayoutプロパティによって起こるバグ IE6で、小さい高さを指定した場合に起こるバグ IE6で、マージンが2倍になってしまうバグ IE6で、フロートした要素のマージンが2倍になってしまうバグと解決方法の紹介です。 下記のコードで、IE6はマージンが20pxになります。 sample:バグ #navigation{ float: left; width: 200px; margin-left: 10px; } #content{ float: right; width: 500px; margin-right: 10p

    IE6でよく遭遇するCSSのバグとその解決方法 | コリス
  • はねつき IE6で勝手にコンテンツ内容が複製されるバグ

    よく、バグが多いバグが多いと嘆かれ続ける、業界ナンバーワンシェアの我らがふぁっきんIE様。 で、今日もまた恒例のバグに直面したわけです。それがタイトルにあるとおり、コンテンツ内容が複製されるバグというやつ。どうにか無事解決も出来たので、今回もメモがてらに書いてみます。内容は長くなるので以下に。 コンテンツ内容が複製される、別の言い方をすると、最後の内容物のゴーストが作成されるとでも言うのでしょうか。もしくは分身とか残像とかそんな感じ。 言葉だけだとわかり辛いので、画像を用意してみました。 Opera9で見た場合 IE6で見た場合 こんな感じでIEの方では最後の内容物の文字が複製されて下にはみ出してます。ちなみに、これが文字じゃなくて背景画像だった場合、背景画像が複製されることもあるそうで。 でサンプルソースはこんな感じ。 <body> <div id="container"> <di

    aroe
    aroe 2009/11/03
  • IE6で透過PNGをきれいに表示する方法 | デザイン素材.comのブログ

    現在トップシェアのIE6はアルファチャンネルのある透過PNGをサポートしてなくて、当サイトで素材として配布してる透過PNGをそのまま使っても透過せず、背景が透明にならず色がついてしまいます。 なので今回はIE6で透過PNGが使えるようになる方法を紹介します。 その方法と言うのは「Javascriptを利用して透過PNGを使えるようにする」と言うもので、そのライブラリをいろんな方が公開されてて、当サイトではGoogleが配布してる「ie7.js」を使ってます。 これはもともと透過PNG専用のライブラリと言うわけではなくIE6をIE7に近づけるためのライブラリなんですが、透過PNGへの対応も一機能として含まれてて設置方法も非常に簡単なんですよね。 設置方法 まずは以下のコードを<head>~</head>内に記述してください。 <!--[if lt IE 7]> <script src="

    aroe
    aroe 2009/11/02
    透過PNGをIE6で
  • IE 6で泣かないための、9つのCSSハック (1/3) - @IT

    有限会社タグパンダ 喜安 亮介 2009/10/8 Webブラウザごとのレンダリングエンジンの違いにより起こるレイアウトの表示ずれ問題に泣かされるWebデザイナのために、Webブラウザごとに使えるかどうかの表を交えながら問題を解決するためのCSSハック&フィルタTipsをお届けします(編集部) 最も多く使われているのに……、いや、だからこそ 多くのWebデザイナの悩みの1つは、レイアウトの表示ずれ問題だと思います。これは、各Webブラウザが採用しているレンダリングエンジンの違いから起因している場合が多いです。その中でも、最もWebデザイナ泣かせのWebブラウザなのは、マイクロソフトが開発しているIE(Internet Explore)のバージョン6です。 IE 6は、発売開始当初のWindows XPにデフォルトでインストールされていたWebブラウザということもあり、世の中の多くのユーザー

  • 1