タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

chromeとwebに関するaroma_blackのブックマーク (1)

  • 私の福井県立図書館の利用法

    私は最寄り図書館の福井県立図書館に、隔週〜月イチくらいのペースで通っています。 貸し出し期間が2週間なので、隔週で行くことが多いですね。 大きな地図で見る 福井県立図書館に限らず、図書館には多くのがあり目的のを見つけるのも一苦労ですし、いちいち図書館の検索システムで探すのも面倒だなと思ってました。 そんな中、Amazonのページから最寄りの図書館の蔵書を”自動で”検索できる便利なブラウザ拡張Libronの登場は、これぞ待ち望んでいたものでした。 LibronはChrome/Firefox/Safariに対応しているので、多くのユーザー環境で利用できます。 私の場合は、Chrome版のLibronと、Userscript(実質1行)を合わせて利用しています。 Chrome拡張 Libron https://chrome.google.com/webstore/detail/fpfgglf

    私の福井県立図書館の利用法
    aroma_black
    aroma_black 2011/08/09
    "Libronのおかげで簡単に図書館に本があることの確認もできるし、予約もできるようになりました。"
  • 1