タグ

増田とTwitterに関するasanrinのブックマーク (3)

  • Twitterで他人のプライベートをダダ漏れにする人たち

    ツイッターの一番危険な部分ってここだと思う。 自分の「今なにやってるか」をつぶやくのは勝手にしろだが、 同じ感覚で自分の見聞きした「他人のやっていること」をつぶやいている人がいる。 それも何の安心感からなのかけっこう具体的に。見る人が見たら特定できる形で。 今日は誰々と何々をしてきました、とかそんなんでも危ない。 知り合いがフォローしてたら、誰と誰が遊んだか、わかるだろう。 これは他人のプライベートを不特定多数に漏れさせてることになる。 漏れさせられた人はツイッターで晒されることなんて想定してないだろうし、 自分のしらないところで話が広まって、余計な不都合が出てくるかもしれない。 その人だから、と思ってした話をツイッターでつぶやかれてしまったら? そこにいることを知られたくない理由があったとしたら? ツイッターで他人のことをぺらぺらつぶやいている人の気が知れない。 想像力がないんじゃないか

    Twitterで他人のプライベートをダダ漏れにする人たち
    asanrin
    asanrin 2010/04/23
    これが怖いので知り合いにはアカウントを教えられないでいる
  • Twitterの問題点を構造的に考える

    140字制限 発言のぶつ切れ化問題 話題変わったのに気付かない問題 話題続いてたのに気付かない問題(タイムラインの問題へ) 誤解が生じやすい問題 短縮リンク導入問題 リンク先を判別できない問題 フィッシング問題ブラクラ問題会社でふさわしくないサイトを見てしまう問題 一度見たものを何度も見る問題タイムライン引用しつつコメントできない問題(非公式RT/QTの導入是非問題) RTで会話する人って……問題非公式RT/QTでのRT元との分断問題 RT元がどこにあるか分からない問題 RT元捏造問題 RT元はどこでRT/QTされているか分からない問題 140字制限でRT元削る問題 RT/QTの意味がそもそも直感的に分からない問題公式RTに留めてコメントあきらめる問題 なんでRTしてるのか第三者から分からない問題 一人の文脈をまとめられない問題 文脈中のつぶやきを意図せぬ意味合いで拾い挙げられる問題 後の

    Twitterの問題点を構造的に考える
  • コント「影響力」

    ついったー事件簿 @gyaro_ti vs @tsuda 木曜深夜の対決 戦火の火種(@tsudaの発言)00:56 選挙話に話を戻すと俺は20歳になってから今まで国政・地方選挙は毎回投票してきた(必ず投票することに意味を見いだしてきた)けど、3年くらい前に一度だけもろもろの都合で行けなかった選挙があったんだよね。で、行かないで思ったのは「行かない」のも選択としてアリだなってこと。00:59 選挙は大事だと思うし行けるならみんな行った方がいいとは思うけど、行くのが絶対とか投票することをデフォルトに置いちゃう原理主義的な物言いには反発を覚えるね。と、投票期間以外の時期に政治的なものとの関わりが増えた今は思いますよ。投票以外のときに何ができるのか考えようぜ、みんなでさ。@gyaro_tiの攻撃01:01 無責任な津田発言はさすがにどうかと。それをつぶやくなら「@tsuda」の看板外さなきゃダメ

    コント「影響力」
  • 1