タグ

考え方とmanagementに関するatsuizoのブックマーク (2)

  • 致命的に教育できない人

    まあ、ウチのワイフの話なのだが致命的に教育ができない。下に着いた部下は全部育たないか、とかでぶっ壊れる。我が家には娘がいるんだけど彼女のやる気を全て削ぐ。 おそらくワタミの会長とかと同じ種類のサイコパスの一種なんじゃなかろうかと思ったりしてきた。 ・未熟者、モチベーション低いことを見下す。できないという人を凄い蔑む。娘が最初からできないとか言うと「できないとか言うのが信じられない」とぶちきれる。最初はできないのだから、やりたくないと思うのも普通だよみたいに話すと理解できないと俺もなぜか切れられる。 ・馬鹿を徹底的に馬鹿にする。できない上司とできない部下をものすごくディスる。まあ、夫の前だからいいんだけど、きっとおそらく人の前でも態度出てる。馬鹿にするなら関わらなければ良いのにって言うのに、あーだこーだ言いながら関わってキレてる。不思議だ。 ・解決案を出したTODOを押し付ける。娘が自転

    atsuizo
    atsuizo 2014/08/05
    前職の上司もそんな感じだったし、ウチの嫁にも似たようなところがあるかもしれないと思いゾッとした。
  • どんな人でも教育すれば育つのか? - モチベーションは楽しさ創造から

    新入社員が入社してくる4月。多くの先輩達が、新人の教育をされていると思います。教育を任された新人が優秀な人であれば、ラクなのでしょうが、現実、会社にはいろんな人がいます。決して、優秀な人ばかりではありません。優秀なレベルどころか、第3者の私たちから見ても、酷い社員もいます。 挨拶や敬語もろくにできない社員 何度叱られても、単純な同じ失敗を繰り返す社員 遅刻を繰り返す社員 等々。 教育ということを考えた場合、社長などとよく議論になるのが、「我が社では、どんな人まで教育は可能なのか?」ということです。「人は、教育をすれば変わるのか?」という事とも関わってくるテーマですね。 これには、いろんな考え方があると思います。 私は、「どんな人も、教育をすれば変わる。育つ」と思います。 ただし、「育てる能力を持った人が、必要な時間を投下できれば」という前提条件が存在すると思うのです。 「教育投下時間」とは

    どんな人でも教育すれば育つのか? - モチベーションは楽しさ創造から
  • 1