タグ

blogとwebに関するaxcel-workのブックマーク (3)

  • コメントを残す8タイプの読者

    「コメントリストで考えられるパターン」では、ブログのコメントリストの見せ方から読者との関係を良いものに出来るかを考えて行きましたが、今回はもう少し突っ込んで読者にスポットを当てたいと思います。読者と一言でいってもブログに訪れる方は実に様々です。住んでいる場所も職種も年齢もすごく幅の広いです。それゆえ明確な切り分けは出来ませんが、コメントを残す方はある程度決まっていると思います。 もちろん人間なので、そのときのムードやちょっとしたことがきっかけで変化すると思うので明確な区別は出来ないですが、8つのタイプの方(もしくはモードになった方)がコメントを残したりコメントを残す可能性を秘めています。 友達・同僚 その人を個人的に知っているから読んでいる方も少なくないです。たとえ日常を書いた日記でもおもしろく読めるのは、文字だけでは伝わらない何かを読み取ることが出来るからかもしれません。今でも mixi

    コメントを残す8タイプの読者
    axcel-work
    axcel-work 2008/03/03
    いろんなタイプの人の話
  • サイトの方向性を考える (前編)

    masayaさんのコメント でもそれをやるにしても最初にある程度方向性は示さないと難しいのでは? これは正に仰るとおり! コンセプトも何もない状態でいきなり「サイト作ります」では、表面的でつまらないサイトになるでしょうし、宣言する意味もないですね。何か方向性があることで、それを起点にしてあなたとの会話もしやすくなると思います。誰でも分かる明確な形として説明出来るかどうか分かりませんが、頭の中で描いているイメージを書いていきたいと思います。 これからの Webサイトにおける基3要素 サイトを構築するにおいて、従来のように『ページ』や『サイト』という単位での考え方から脱するのがスタートになります。Webアプリケーションを構築する方にとっては当たり前の考え方だといえますが、これは中小企業のサイトを作る際にもいえることですし、今回フォーカスになるブログについても同じことです。もちろんページを実際

    サイトの方向性を考える (前編)
    axcel-work
    axcel-work 2008/02/05
    あとで読む
  • 紙のホームページ プチ。 [ プチ・ホームページサービス ]

    プチ・ホームページサービスからのお知らせ プチ・ホームページサービスは、2020年1月31日(金)をもちまして サービスの提供を終了いたしました。 サービス提供終了に関する情報につきましては サービスページをご参照ください。 ※5秒後にサービスページに移動します。

    紙のホームページ プチ。 [ プチ・ホームページサービス ]
    axcel-work
    axcel-work 2007/12/03
    なんでもプチつけたらええもんちゃうよ?でもこのFlashは(・∀・)イイネ!!
  • 1