タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

2009と著作権に関するayacnewsのブックマーク (3)

  • 違法ファイル共有の検索サイト管理人に有罪判決…海外で大反響 : らばQ

    違法ファイル共有の検索サイト管理人に有罪判決…海外で大反響 世界最大級の著作権侵害コンテンツの検索サイトとして有名な"The Pirate Bay"(ザ・パイレート・ベイ)の管理人4人が、著作権侵害幇助の罪で起訴されていた裁判で、金曜日に正式に有罪との判決が出たようです。 4人とも著作権侵害の幇助罪を問われていましたが、判決内容はそれぞれ懲役1年と損害賠償362万ドル(約3億6千万円)を支払うよう言い渡されました。 判決は以下の通りです。 ・"brokep"として知られるPeter Sunde 判決: 懲役1年、損害賠償90万5000ドル 彼の弁護士によると、判決についてあまり驚いていないそうで、公表される前にジャーナリストから聞いて知っていたようです。 ・"TiAMO"として知られるFredrik Neij 判決: 懲役1年、損害賠償90万5000ドル 彼も他の被告と同じように判決文が出

    違法ファイル共有の検索サイト管理人に有罪判決…海外で大反響 : らばQ
  • 無断転載についてのジレンマ - locker room production

    つい1週間前に思いついた問題ですが、なんか今いいタイミングっぽいのでちょっと書き連ねてみます。 「商品」として出している動画を動画投稿サイトに無断でアップロードされることについてです。いちクリエイターとしての意見からすると、いくら「商品」とはいえ、動画投稿サイト、特にニコニコ動画にアップロードされるのは、実は結構メリットが大きいです。 何故か。それはもちろん「見た人の感想がダイレクトに伝わる」からです。 単純に「かっこええええええええ」とか「すげぇwwwwwww」とかだったらそれはそれで非常に励みになるし、「なんかいつもよりちょっと絵柄がぶれてる気がする」とかいう意見も非常にためになります。 何より、ニコニコ動画は任意のタイミングでコメントを入れることができるから、「ここかっこいいなぁ」とか「この動きすげぇw」というコメントがあると、その作品の中のどこが視聴者のウケがいいのかというのがわか

  • つべに勝手に動画うpしたら著作権者の許可メールが来たでござる|大匙屋Z

    注意:これは2008年12月28日の記事です。 前回のエントリーで、YouTubeにアップロードされた動画を コンテンツとして引用しましたが、この動画ファイルをアップロードした後 件名:あなたの YouTube 動画で特定された著作権保護対象のコンテンツ というメールがYouTubeから来ました。 アップロード後わずか数十分でメールが届いたので 何らかのプログラムよって特定され送信されたものと思われます。 対象となった動画は「屍姫 赫」のOP 最初にメールが届いたとき、著作権侵害ということで削除対象となり 厳重注意されるのかなと思ったら、どうも少し違ったようです。 内容は意外にも 「このコンテンツの YouTube での掲載を許可する」というものでした。 ksn2009様 あなたの動画「****」には、YouTube のコンテンツ特定プログラムにより、 Funimation Enterta

  • 1