タグ

心理に関するayatasoonのブックマーク (3)

  • だからMacBook Airを二台買えと言ったのに!と妻に怒られた話

    結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki 結城は(自分としては)他人の行動を支配したいという気持ちは少ないと思っています。でも世の中にはそこ(他人が自分の思い通りに動くこと)に命をかけている人がいるようです。その感覚は理解できますが、押し進めていくと破綻する望みですよね。 2014-07-15 15:41:39 結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki まあ、他の人はいいや。私はどうかな、と自分の心を探ってみると、「自分の意志で選んでほしい」と思ってるみたい。を選ぶとか、まあ、そういうところで。私に言われたからではなく、当に自分が好きだからという理由で選んでほしい…そう思っているみたい。 2014-07-15 15:44:23

    だからMacBook Airを二台買えと言ったのに!と妻に怒られた話
  • ソーシャルゲームのKPI分析とサービス洗練 徹底入門 #TokyoWebmining

    5. 問題解決のためステップ ① What 解決すべき問題は何なのか? ② Where 問題はどこで起こっているのか? ③ Why 問題は何故、起こっているのか? ④ How 問題の解決に向けて、何をすべきか? 参考文献:「MBAクリティカル・シンキング」 (グロービスマネジメントインスティテュート(株)) いきなりHowに向かって、あてずっぽうな対策はしない 場所・原因を特定した上で解決策を考える 5 6. 問題解決のためデータ解釈 ① What ② Where ③ Why ④ How データから特定できるのはほぼここまで ユーザの心理の動きに関して仮説立案 仮説に基づく解決策の実施 ターゲットユーザのユーザ体験を共有することが より精度の高いユーザ心理の仮説立案につながる 無料プレイのライトユーザの動向を調べたい 高額課金プレイのコアユーザの動向を調べたい ターゲットユーザと同じように

    ソーシャルゲームのKPI分析とサービス洗練 徹底入門 #TokyoWebmining
  • ウォンツの因数分解――ゲームクリエイター水口哲也氏による「未来構想力ワークショップ」レポート

    このワークショップでは「人間の欲求や能を知る」ということに強いフォーカスを当てていきます。人間の行動はすべて、何かしらの動機が元になっている。動機を深く見ていくと、その人の中にしかない理由があり、それはその人の欲求や能に根付いていると水口さんは話されます。ただ、普段、僕らはそうしたことにあまり目を向ける機会はありません。自分でも無意識のうちに行動したり、行動を選択したりしています。それを理解することができれば、欲求を満たすためにどんなやり方があるのかを考える発想が湧いてくる、ということのようです。 このような欲求、能、あるいは夢といったものを「ウォンツ」と水口さんは呼びます。集めたい、育てたい、競争したい、解明したい、愛されたい、踊りたい、歌いたい、車が好き、野球が好き……。欲求にはさまざまな形があります。こうした欲求を理解すること、そしてなるべく深いところにあるウォンツを見にいくこ

    ウォンツの因数分解――ゲームクリエイター水口哲也氏による「未来構想力ワークショップ」レポート
  • 1