タグ

地デジに関するaymxのブックマーク (5)

  • 【新製品レビュー】

    古いテレビが地デジ&ネットワーク対応で復活 “現状維持”から“攻めの投資”に!? バッファロー「LT-H90DTV」 早いもので2011年7月24日の地上デジタル完全移行まで3年を切り、10月27日にはちょうど1,000日前となる。単体チューナの価格も下がり、1万円台も珍しくなくなってきたが、薄型大画面テレビの値段も下がっているので「チューナが安くなるのを待っていたけど、思わずテレビごと買っちゃった」という人も多いだろう。今年の年末商戦は価格面で今まで以上に期待できそうなので、そんな人はさらに増えるかもしれない。 しかし、新しいテレビを買ったからといって、捨てたり売ったりしない限り、古いテレビが無くなるわけではない。家に複数台テレビがある家庭だって珍しくない。リビングに薄型大画面テレビを入れてデジタル放送を楽しんでいるが、個人部屋のテレビはアナログCRTのままという家も多いだろう。全部小型

  • Atomを極限まで活用! 静音性を活かした地デジPCとして使う (1/4)

    Atomの低消費電力・低発熱を活かした“王道”的なファイルサーバー活用。それもいいがASCII.jp的には、さらに踏み込んだ、上を目指した、無茶・無謀・無道とも言える活用を試さずにはいられない。 その矛先、もとい目標は流行りの地デジ。地デジ録画は意外とCPU使用率が低く、なんとな~くAtomでもイケそう。HD動画デコードにはデュアルコアCPUが必須と言われるが、AtomもHyperThreadingによりコアが2つあるように見える。イケんじゃねえの? イケるかも? イケる、イケるぞう?! それにAtomならAVパソコンで重要な静音性は文句なし。うまく行けば、TB超級の超弩級HDDレコーダーが10万円以下で手に入る計算になる。こんなやっすいHDDレコなんて「ASCII.jp 価格比較」でも見つからないぜ! Atom地デジPC化に必要なブツ 1)ビデオカード Atomマザー内蔵グラフィックはD

    Atomを極限まで活用! 静音性を活かした地デジPCとして使う (1/4)
  • PC用単体デジタルチューナ購入ガイド

    【特別企画】PC用単体デジタルチューナ購入ガイド −遂に登場した5機種を比較。第一弾ながら高い完成度 4月8日に社団法人デジタル放送推進協会(Dpa)がガイドラインを策定してから、アイ・オー・データ、ピクセラ、バッファロー、グリーンハウスと、PC周辺機器メーカーが相次いでPC向けデジタルチューナの製品発表/開発発表を行なっている。 いずれの製品もレコーダやテレビなどと同様、放送を受信/表示するためにはB-CASカードが必要で、そのカードを製品に同梱している。現在は「製品は出来ているが、カードがもらえていない」という状況で、B-CAS社からカードの発行認定が下りる、5月中旬くらいに各社一斉に発売ということになりそうだ。なお、グリーンハウスだけは5月下旬〜6月上旬の発売としている。 ここでは“PC用単体デジタルチューナ”の各社第1弾モデルを、実機のレビューを交えて紹介するとともに、“

  • 未発表のバッファロー製、PC向け単体地デジチューナが予約開始

    未発表のバッファロー製、PC向け単体地デジチューナが予約開始 −PCI版はBDムーブ可能。2万円切るUSB接続型も 4月18日、ヨドバシカメラやソフマップの通販サイトにおいて、株式会社バッファローの単体地上デジタルチューナ2製品の予約が開始された。PCI接続型の「DT-H50/PCI」とUSB 2.0接続型「DT-H30/U2」が用意されており、両店ともPCI型が20,800円、USB型が19,800円で予約を受け付けている。 なお、PC向けの単体デジタルチューナに関しては、社団法人デジタル放送推進協会(Dpa)が8日に、単体発売を可能にするガイドラインを発表。これを受けて、アイ・オー・データ機器とピクセラが、チューナカードの販売をアナウンス。B-CASカードの発行認可が下り次第、各社から販売されるものと思われる。 しかし、バッファローは18日の段階で製品発表を行なっておらず、情

  • I-O DATA Press Release

    株式会社アイ・オー・データ機器(以下、アイ・オー・データ)は、自社開発によるパソコン向け地上デジタル対応TVキャプチャボードの量産体制が整ったことを発表いたします。まずは、いち早くハイビジョン録画環境を構築したいパソコン自作ユーザー向けにPCI Express x1バス接続モデル「GV-MVP/HS」の出荷を予定しています。次いでPCI接続モデルやUSB 2.0接続モデルを順次ラインアップし、デスクトップからノートパソコンまで幅広いユーザーに地デジキャプチャ環境を提供してまいります。 製品を、お持ちのパソコンに取り付けることで、地上デジタル放送番組をハイビジョン画質のままで録画できます。これまで、著作権保護の観点から、地デジ録画機能が標準搭載されたメーカー製パソコンでのみ利用が可能でしたが、自作パソコンや地デジ録画機能を搭載していないメーカー製パソコンにおいても、製品を用いることで地デ

  • 1