東京電力福島第一原子力発電所では、事故発生から4年になることし、「凍土壁」の完成が予定されるなど汚染水対策が本格的に進められる計画です。 一方、廃炉に向けた作業は高い放射線量に妨げられ、難しい状況が続いています。 福島第一原発では、現在もおよそ300トンの地下水が毎日建屋に流れ込み、汚染水を増やし続けています。 このため東京電力と国は、1号機から4号機までの周囲の地盤を凍らせて地下水を遮断する「凍土壁」の建設を進めていて、ことし3月からはいよいよ地盤を凍らせる作業が始まる計画です。 しかし全長1.5キロにおよぶ巨大な氷の壁を作るのは前例がなく、行方が注目されます。 また東京電力は、原発の建屋の周囲に掘られた「サブドレン」と呼ばれる井戸からも地下水をくみ上げ、浄化したうえで海に放出する計画ですが、地元の反対から実現のめどは立っていません。 さらに、建屋からくみ上げられた30万トンを超える汚染
インターネットのオンラインゲームで、自分たちで作成した不正なプログラムを使って、ゲーム運営会社の業務を妨害したとして、高校生など3人が、書類送検されました。 書類送検されたのは、福島県や奈良県、徳島県に住む高校生や大学生など合わせて3人で、警察の調べによりますと、去年5月から8月にかけて、インターネットのオンラインゲームで、不正なプログラムを使って、27回にわたって有利にゲームを展開させ、運営会社の業務を妨害した疑いが持たれています。 警察によりますと、このプログラムは、3人のうちの2人が作成したもので、「チートツール」と呼ばれ、ゲームに登場するキャラクターや武器を強くするときなどに使うということです。 3人は、容疑を認め、このうち1人は「ゲームで暴れまくり、有名になりたかった」と話しているということで、警察は、プログラムを販売し、800万円以上を売り上げていたとみています。 東京の運営会
岡山県南部の公立中学校で、生徒が教室で目を閉じて1日を振り返る黙想の時間に、複数の女子生徒のスカートの中をスマートフォンのカメラで盗撮したとして、男性教諭が21日付けで懲戒免職の処分となりました。 懲戒免職の処分を受けたのは岡山県南部の公立中学校に勤める30代の男性教諭です。 岡山県教育委員会によりますと、この男性教諭は去年9月から先月にかけて、下校の前に教室で1分程度目を閉じて1日を振り返る「黙想」の時間に、少なくとも5人の3年生の女子生徒のスカートの中を、スマートフォンのカメラで撮影したということです。 先月、生徒の1人が盗撮に気づいて警察に相談したことから発覚したということです。 男性教諭は、撮影する際にシャッターの音が出ないようにする専用のアプリを使っていたということです。 男性教諭は、「自分の気持ちや行動をコントロールすることができなかった。生徒を傷つけ動揺させてしまったことを大
東京電力によりますと、午後2時現在、東京、神奈川、千葉の1都2県で合わせておよそ2600世帯が停電しているということです。 停電が発生しているのは、▽神奈川県大和市でおよそ1000世帯、▽千葉県の君津市でおよそ700世帯、▽大多喜町でおよそ200世帯、▽勝浦市で数10世帯、▽東京・足立区でおよそ400世帯、▽羽村市でおよそ200世帯となっています。 いずれも雪の影響とみられますが、東京電力は原因を調べるとともに、復旧作業を進めています。
全国銀行協会の國部毅会長は記者会見で、世界で利用者が急増する一方、投機的な取引の過熱も指摘されているインターネット上の仮想通貨「ビットコイン」について、利用者保護の観点から適切な規制を検討する必要があるという見方を示しました。 このなかで國部会長は、インターネット上の仮想通貨「ビットコイン」について、「銀行システムを介さない決済手段として注目している。投資対象としての側面もあって、世界的に利用が拡大している」と述べました。 その一方、國部会長は、ビットコインの決済が犯罪に悪用される危険性があることや、国や中央銀行の裏付けがないことから価格の変動が激しくなっていることを指摘し、通貨の重要な役割である価値の尺度や保存の観点からは課題も多いと指摘しました。 そのうえで國部会長は、「利用者の保護などの観点から法令上の位置づけを明確化し、適切な規制の在り方を検討する必要があるのではないか」と述べまし
去年1年間に自殺した人は2万7195人で、前の年より600人以上減り、2年連続で3万人を下回ったことが分かりました。 警察庁によりますと、去年1年間に自殺した人は全国で2万7195人で、前の年よりも663人、率にして2.4%減りました。 年間の自殺者は平成10年以降3万人を超え続け、ピーク時の平成15年には3万4000人余りに上りましたが、おととしに続き2年連続で3万人を下回りました。 内訳は男性が1万8727人、女性が8468人で、都道府県別で自殺者が最も多かったのは東京都の2825人で、前の年より63人増えました。 次いで多いのが大阪府の1553人で187人の減少、神奈川県が1532人で112人の減少、埼玉県が1520人で51人の減少などとなっています。 一方、最も少なかったのは鳥取県の130人、次いで福井県が164人、徳島県が181人などとなっています。 自殺者を月別に見ると、12月
日本付近にこの冬一番の強い寒気が流れ込むため、9日の夜から気温が一気に下がり、週末にかけて、ほぼ全国的に厳しい寒さになる見込みです。 気象庁によりますと、9日から週末にかけて冬型の気圧配置が強まり、この冬一番の強い寒気が流れ込むため、上空1500メートル付近で、氷点下6度以下の冷たい空気が九州まで南下すると予想されています。 このため、9日の夜から気温は一気に下がり、10日朝の最低気温は、北海道の札幌市や釧路市などで氷点下10度前後、仙台市など東北の都市部で氷点下5度前後、東京の都心や大阪市、名古屋市、広島市、福岡市などで0度前後と、ほぼ全国的に平年を下回る厳しい冷え込みが予想されています。 寒気の影響は、西日本では週末にかけて、東日本と北日本では来週にかけて続き、各地で厳しい寒さになる見込みです。 また、日本海側や山沿いを中心に雪が降り続くおそれがあり、気象庁は最新の情報に注意するよう呼
茨城県龍ケ崎市の70代の女性が、「宝くじのロト6の当選番号を教える」といううその電話を受けて現金3200万円余りをだまし取られ、警察は振り込め詐欺事件として捜査しています。 竜ケ崎警察署によりますと、ことし10月、龍ケ崎市内に住む70代の女性に会社員を名乗る男から、「宝くじのロト6の当選番号を教えられる。審査に通れば会員になれる」などと電話がありました。そのあと、会社の上司を名乗る別の男から「審査に通った」と電話があり、女性は先月から今月にかけて指定された口座に34回にわたって情報料として要求された現金合わせて2500万円余りを振り込みました。 さらに、その後も龍ケ崎市内の飲食店に呼び出され、男に現金700万円を渡しました。 そのあと当選番号の情報が提供されないことを不審に思った女性が27日、友人に相談し、だまされたことに気づいたということです。警察は振り込め詐欺事件として捜査しています。
21日未明、愛知県日進市と名古屋市の携帯電話の販売店で、アップルのスマートフォンの最新モデル合わせて310台余りが盗まれているのが見つかり、警察が、手口が似ていることなどから同一犯の可能性が高いとみて捜査しています。 21日午前2時半ごろ、愛知県日進市の「ソフトバンク日進竹の山店」で、異常の発生を知らせる通報が警備会社に寄せられました。警察官と店長が駆けつけたところ、店に保管してあった「iPhone」140台、およそ1200万円相当が盗まれているのが見つかりました。 また、この現場からおよそ6キロ離れた名古屋市守山区の「ソフトバンク守山吉根店」でも午前3時50分ごろ、異常を知らせる通報が鳴り、「iPhone」173台、およそ1500万円相当が盗まれているのが見つかりました。警察によりますと、盗まれたのは「iPhone」の最新型の「5s」と「5c」で、2つの店舗ともバールのようなものでドアの
大手通信会社「ソフトバンク」の傘下にあるアメリカ第3位の携帯電話会社「スプリント」が4位の「TモバイルUS」の買収を検討しているとアメリカのメディアが伝えました。 アメリカの有力紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」の電子版は、13日、ソフトバンクの傘下にあるアメリカ第3位の携帯電話会社スプリントが、4位のTモバイルUSの買収に向けた検討に入り、来年の上半期にも買収提案を示す可能性があると伝えました。 仮に買収が実現すればこれまで売り上げや契約者の規模で大きく引き離されていたアメリカトップの「ベライゾン」や、2位の「AT&T」に対抗できる勢力になるとしていますが、消費者の選択肢が減り競争が阻害されかねないとして、規制当局が買収を認めない可能性もあると指摘しています。 ウォール・ストリート・ジャーナルは、ことし7月にスプリントを買収したソフトバンクの孫正義社長がアメリカでの事業を拡大するため
大リーグへの移籍の動向が注目される楽天の田中将大投手について立花陽三球団社長は、「話し合いはこれからだが、重要なピッチャーなので残ってほしいと伝えたい」と述べました。 楽天の立花球団社長は、外国人選手の獲得交渉や球場設備の商談などのため10日、フロリダ州を訪れ、大リーグ関係者が集まるウインターミーティングの会場に姿を見せました。 ことしの会合では、近く成立する見通しのポスティングシステムを利用して、田中投手が移籍するかどうかに注目が集まっているため、会場では日米の報道陣から立花球団社長に田中投手についての質問が集中しました。 この中で立花球団社長は、「これからの話し合いではまず球団側から『重要なピッチャーなので残ってほしい』と話すつもりだ。逆の結論になったら、そこから次の対応を話し合う。話し合いは来週になるだろう」と述べました。 一方、ポスティングシステムの新しい協定案の中で日本の球団に支
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く