タグ

東京と交通に関するazumi_sのブックマーク (5)

  • 船通勤のほうが早い区間はどこだ

    東京都が川を使った船通勤の実証実験をしている(明日 8/2まで!)。船なんて楽しそうでいいじゃなーいと思うのだが、世間的には船なんて遅いし少ないし通勤電車の代わりにはならんよという見方が多いようだ。 確かにそうだと思う。でも、せっかくなら船の利点を見つけたい。たとえば船のほうが早い区間てあると思うんだ。 船と電車の所要時間を比べる 量的にも時間的にも、船は電車の代わりにはなりそうにない。でもそうなるとなんとか船のいいところを探したくなる。 以前、船に乗ったときに実感したんだけど、例えば東京で浜離宮からお台場まで海を突っ切って行く、みたいなコースになると船はとてつもなく早い。 船はコースによっては電車より早い 電車ならレインボーブリッジ経由で遠回りしないとだめだもんね。というわけで、 「ある場所から別の場所まで、船で行った場合と電車またはバスで行った場合の時間を比べる」 ということをしてみた

    船通勤のほうが早い区間はどこだ
    azumi_s
    azumi_s 2019/08/01
    都もこの程度は検証しているのだろうか…。
  • 東京五輪期間中は「ネット通販ひかえて」 前回はなかった混雑リスク、協力呼びかけ | ORICON NEWS

    2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピック。特に東京五輪の大会期間中は、選手1万1000人、観客780万人、メディア関係者2万5000人が国内外から訪れると試算されている。選手はバス2000台、大会関係者用は乗用車4000台で、競技会場や宿泊施設などを移動する予定だ。 もしも何も対策をしなかった場合、鉄道の輸送客は通勤ラッシュの時間帯に1割増、高速道路の混雑は現在の2倍になると予想。通常の経済活動への影響が懸念されることから、東京都と2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は現在、大規模な交通輸送計画を検討。東京地下鉄株式会社(東京メトロ)でも増発や駅構内のセキュリティ強化など、五輪に向けた取り組みが始まっている。 大会運営の成否を握るとも言われる輸送。東京五輪ではどのような準備が進んでいるのだろうか。また、私たちの日常生活にどのような影響があるのだろうか。東京・豊洲の

    東京五輪期間中は「ネット通販ひかえて」 前回はなかった混雑リスク、協力呼びかけ | ORICON NEWS
    azumi_s
    azumi_s 2018/07/10
    戒厳令でも出せば?(皮肉
  • 羽田から船に乗ってアキバについた話

    羽田から船に乗ってアキバについた話:85年前に作った秋葉原の船着場って使えるの?(1/2 ページ) アキバに船で行けると聞いたら乗るしかないでしょ 秋葉原といえば、万世橋越しに眺める電気街というカットを何度も見たことがあるだろう。その万世橋には色々と秘密の施設がある(今は使っていないだけだが)。例えば、肉の万世のそばに公衆便所があるが、その公衆便所は下に降りる階段をふさいでいる。その反対側にも階段で降りることができるが、そこが万世橋たもとの船着き場(昭和5年竣工)だという。できたのはなんど、昭和5年。西暦でいうと1930年。皇紀でいうと2590年。この年に正式採用した軍用機は“九〇式”というと、なんとなく時代が分かるかもしれない。 国土交通省が、羽田空港と都心を結ぶ水運の可能性を検証するために羽田空港船着場~秋葉原(万世橋)の運航を試行的に行う社会実験を発表したのが8月25日だ。永らく利用

    羽田から船に乗ってアキバについた話
    azumi_s
    azumi_s 2015/09/28
    うーむ、これは乗ってみたいよねぇ。
  • 東京では実は電車より歩いた方がはやい説

    ある駅からある駅に移動しようと思うと、距離にもよるが電車を使うことになる。地方だと、駅と駅の間隔が長いことも多いので、ほぼ電車での移動となるだろう。 しかし、東京ではそうではない。駅から駅まで歩ける距離であることも多いのだ。むしろ歩いた方が速かったり、電車よりは遅くても、その距離があまりないこともある。ということで、歩いてみようと思う。

    azumi_s
    azumi_s 2015/04/24
    ん、吉原への行き方の話してる?(してません
  • 雪峠越えるも強風・凍結に注意 NHKニュース

    発達した低気圧の影響で14日は関東甲信や東北の太平洋側などで雪が降り、関東の平野部でも雪が積もりました。 各地の雪は峠は越えましたが、沿岸部を中心に風の強い状態が続く見込みで、気象庁は、強風や高波、路面の凍結による転倒などに十分注意するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、低気圧が急速に発達しながら関東の南岸を通過したため、14日は関東甲信や東北の太平洋側などの広い範囲で雪が降りました。 午後8時の積雪は、▽山梨県の富士河口湖町で42センチ、▽仙台市で19センチ、▽福島市で17センチ、▽埼玉県秩父市で9センチ、▽横浜市で8センチ、▽東京の都心で7センチなどとなっています。 関東の沿岸部や伊豆諸島では午後から風が強まり、▽千葉県銚子市では午後5時半ごろに38.5メートルの最大瞬間風速を観測しました。 低気圧はさらに発達しながら関東の東の海上に進むため、14日夜いっぱいは関東や東北などの

  • 1