タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ジャンプとDrSTONEに関するbaboocon19820419のブックマーク (1)

  • 登場人物全員クレイジー漫画『Dr.STONE』が面白すぎる - kansou

    先月から週刊少年ジャンプで連載がスタートした漫画『Dr.STONE』が面白すぎる。 原作が「アイシールド21」の稲垣理一郎先生、作画は「ORIGIN」のBoichi先生という異色のタッグ。 あらすじは、主人公・大木大樹(おおきたいじゅ)は高校生。想いを寄せる女子生徒・杠(ゆずりは)に告白をしようとしたその時!突如降り注いだ光によって全人類が石になってしまった。ある者は意識が遠のき、またある者は事故や災害で身体が粉々になり、その命を落としていく。そんななか、大樹は杠に想いを伝える!その一心でなんとか意識を保っていた。そして時は流れ、身体を覆っていた石がようやく割れ、大樹は目を覚ます。時同じくして大樹の親友であり天才科学者の千空(せんくう)も目覚めていた。こうして二人の世界を元に戻す挑戦がはじまった…!という話。 このあらすじだけでこの漫画のクレイジー加減が伝わると思うんだけど、主人公の大樹と

    登場人物全員クレイジー漫画『Dr.STONE』が面白すぎる - kansou
    baboocon19820419
    baboocon19820419 2019/08/26
    3700年を脳内カウントはマジキチだと自分も思ったわ。想像するだけで気が遠くなる。
  • 1