タグ

宮島に関するbaboocon19820419のブックマーク (2)

  • 宮島水族館のラッコたち|ロフタス

    宮島水族館にいたラッコたちもネット上に上がっている情報が少ない割にはSNSで当時の来館者の人達からそこそこの頻度でツイートされていましたので、気になりまして宮島水族館に行った上で広島の図書館で宮島水族館のラッコたちについて調べてきました。 3月12日、宮島へ行き今はラッコがおらず2011年に建て替えられた宮島水族館を少しの間見て回りました。 広島の地方新聞は、中国新聞。 昔の記事をデータベースから見出し検索はできませんでしたが、索引用に作られた冊子があったのでその中のラッコ関連の記事をリストにして次の日の図書館で新聞記事が入ったCDから日付検索で探しました。 ラッコの誕生やエピソードの記事などたくさんありました。記事に書いてある個体数や誕生日、ネット上で拾った記事から時系列や家系図を推測して作ってみました。朝日新聞、読売新聞、毎日新聞の地方版からも情報を補完しています。 1985年10月1

    宮島水族館のラッコたち|ロフタス
  • 「神の島」こと宮島を望む瀬戸内海沿いの街、広島・大野町 - SUUMOタウン

    著: タケル 広島は大野町という街をご存知ですか? 今では隣町と合併し、廿日市(はつかいち)市の一部となって無くなってしまった、"神の島"こと宮島を望む瀬戸内海沿いの街です。最寄駅は、電車の終着点である「宮島口駅」。 宮島へ訪れたことがある方の中には「終着点」という言葉に引っかかる人もいるかもしれません。なぜなら、宮島口駅は下関まで続く山陽線の途中駅で、終着駅ではないからです。それでもここ宮島口は「電車」の終着点なのです。というのも……、広島では「電車」と言えば広電こと広島電鉄のことを言い、JRは「汽車」と呼び、区別されているのです。(もしかしたら、広島で道を尋ねて混乱されたことがある方もいるのでは?ちなみに正確には、広電の宮島口駅は「広電宮島口駅」と言います) そんな多くの方が訪れたことはあるけれど、宮島へ渡航するための通過点としてくらいの認識で、街の名は覚えられていない街「大野町」。

    「神の島」こと宮島を望む瀬戸内海沿いの街、広島・大野町 - SUUMOタウン
    baboocon19820419
    baboocon19820419 2017/04/19
    まさに記事に書かれてるその隣街出身だけど、旧大野町もよく行ってた。あそこら辺の高台からの瀬戸内海の眺めは絶景よね。
  • 1