私たちが日常的に利用している、PASMOなどの交通ICカードやおサイフケータイ。これらは、カードや携帯電話を専用端末にかざすだけで決済や通信が可能です。カードや携帯電話端末一台で、改札を通り抜けや買い物、食事の決済をすべて済ますことができるこのシステムを支えるのは“NFC”と呼ばれるもの。 NFCとは、“Near Field Communication“の略で、10㎝ほどまでの至近距離のみに対応した近距離無線通信の規格です。 日本国内では、このNFCの技術をベースに、独自のセキュリティ機構や通信速度などの改良を加え“FeliCa”と呼ばれ幅広いシチュエーションで利用されています。 近頃、Apple社のiphone8/Xが日本向け企画である“FeliCa”に対応したことが話題になりました。今回はこの“NFC”と“FeliCa”の違いについて深堀し、この二つの違いをまとめていきたいと思います。