タグ

マンガとマンガ大賞に関するbaca-aho-dojiのブックマーク (3)

  • マンガ大賞2018は板垣巴留「BEASTARS」に決定

    マンガ大賞2018の結果発表と授賞式が、日3月22日にニッポン放送イマジンスタジオにて行われた。大賞に選ばれたのは、板垣巴留「BEASTARS」。 週刊少年チャンピオン(秋田書店)にて連載中の「BEASTARS」は、二足歩行の肉動物と草動物が共生する世界を舞台とした“動物版ヒューマンドラマ”。演劇部に所属する気弱なハイイロオオカミ・レゴシを軸に、種族を超えた恋や相容れることのない対立、学園で起きた事件などを描く群像劇だ。板垣による初の連載作品で、宝島社から刊行された「このマンガがすごい!2018」のオトコ編では第2位に選ばれ、第21回文化庁メディア芸術祭のマンガ部門では新人賞を受賞。単行は7巻までが刊行されている。 マンガ大賞2018の対象作品は、「2017年1月1日から12月31日までの間に単行が発売された作品のうち、過去にマンガ大賞を受賞した作品を除く最大巻数が8巻までの

    マンガ大賞2018は板垣巴留「BEASTARS」に決定
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2018/03/23
    BEASTERS面白いから見てほしい。
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2015/09/25
    噂の漫画2話目。私とかいいヒモになれると思うんですがどうですかね。
  • 「乙嫁」森薫が80歳まで現役宣言、マンガ大賞2014授賞式

    マンガ大賞2014が日3月27日に発表され、森薫「乙嫁語り」が大賞を獲得。ニッポン放送イマジンスタジオにて、森や担当編集者らを招いた授賞式が行われた。 大賞作が発表されると、盛大な拍手のなか和服に身を包んだ森が壇上へ。特製のプライズが授与された後、司会の吉田尚記アナウンサーにより、2011年に大賞を受賞した羽海野チカからのメッセージが読み上げられた。森の前作「エマ」と「乙嫁」への思い入れが溢れた羽海野のお祝いコメントに、森は顔をほころばせつつ「そういえば羽海野さんは同じ高校の先輩なんです。直接お会いすることはなかったのですが」と明かし、記者陣を驚かせる。 中央アジアという舞台設定について聞かれると、森はもともと興味があったことや前作との差別化を理由に挙げ、加えて「掲載誌が隔月刊(当時)と決まっていたので、それなら(作画)密度の高いものを描けるチャンスだと思った」とコメント。作品を特徴づけ

    「乙嫁」森薫が80歳まで現役宣言、マンガ大賞2014授賞式
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2014/03/28
    森先生おめでとうございます。乙嫁語り素晴らしい作品なのでみんなに読んでもらいたい。しかし羽海野先生と森先生が同じ高校とか。。。それには驚いたw
  • 1