タグ

社会と人生に関するbaca-aho-dojiのブックマーク (23)

  • この眼前の、絶望的な40年の差 - やしお

    会社に入ってすごくおもしろかったのは、まったく同じような環境で、同じような数十年を過ごしてきた二人に、取り返しのつかないほどの差がついてる、それを残酷なくらいはっきり目の前で見せてくれる、ってことだよ。 学生のころはせいぜい3、4年ほどの差を目撃するだけだった。それでも「入学したころは同じくらいの成績だったのに、ずいぶん差がついちゃったな」っていう驚きや慨嘆があった。 なのに社会に出たとたん、3、40年で積み重なった差がいきなり目の前にあるんだ! ほんとうに、途方もない気持ちになるよ。 日々その身に降りかかる出来ごとはさして違いもないのに、一人はそこから細かな疑問や発見を一つ一つ丁寧に積み上げていって、もう一人はそれを見過ごして、それか他人にゆだねていった末に、この唖然とするような差があらわになってしまうんだ。 今ぼくには、はっきり思い描いているおじさんが二人いる。どちらも同じ職場で一緒に

    この眼前の、絶望的な40年の差 - やしお
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2012/11/19
    仕事する上ではダメな方のおじさんでは周りが困るだろうと思う。これ、学生の時はよく感じたけど、会社はいってからはあまり感じなくなったなぁ。周りが優秀だからかな。。。
  • 感情表現が苦手なひと必見。今すぐ喜怒哀楽が身につく6つのステップ

    大人になるにつれ、感情を押し殺していく人が多い社会、自分の意見や感情表現をしても、相手に上手く伝わらなかったり、否定された経験を通して喜怒哀楽は表現しない方が良いのではないかと考えた事がありますよね。 しかし人は、来感情表現をする動物です。 それを消して、社会生活を送り人間関係を築き上げていっても、いつかどこかでそれが崩れます。あなたは、今人間らしい生き物ですか。それとも、感情を忘れたロボットみたいな生き物ですか。 そこで今日は感情表現が苦手な人が喜怒哀楽の表現を身に付ける為の6つのステップについてお伝えします。 喜怒哀楽が身につく6つのステップ【1】 ~まず、ネガティブな感情を表現するようにする~あなたは、表情豊かだと言われますか?言われないならちょっとヤバいかもしれません。 なぜなら、表情筋が乏しい人は、筋肉が固まっている為イライラしやすいという事が分かって来ています。 つまり、イラ

    感情表現が苦手なひと必見。今すぐ喜怒哀楽が身につく6つのステップ
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2012/11/04
    感情表現は大事だと思う。私自分自身が下手だから余計に思う。とは言え、急に変えられるかというと。。。少しずつなんとかしよう。
  • 銀行員から皆様へのお願い

    ■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351396631/ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 12:57:11.77 ID:Mxmiu5/bi ・破れた紙幣はセロテープ等で止めずに持ってきて下さい。 お客さんがテキトーにくっつけた紙幣は、後々銀行側が日銀に怒られます。 ・通帳の余白(特にまだ印字されていない行)には鉛筆書き等の書き込みを しないで下さい。割と簡単にATMがびっくりして停止します。 ・かなり頻繁に、「昔子供達それぞれの口座を作ってあげて、貯金してきたんだけど、大きくなったからそれぞれのメインバンクに移したい。」と仰る親御さんが いますが、借名預金と言って普通に犯罪ですので、窓口で堂々と借名で ある事を言わないで頂けると助かります。 ・投資信託で損失を出した方

    銀行員から皆様へのお願い
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2012/10/29
    銀行の裏側が少し解る。これ読んだ上で思うけど、銀行金利低いし、ATMの引き出し手数料高いと思う。 15:00から忙しいというのとか、銀行のルール守ってねっていうことはよく解るんだけどね。