タグ

ADOBEに関するbashalogのブックマーク (2)

  • AdobeDimensionがめちゃくちゃすごい | バシャログ。

    アドベントカレンダー5日目担当のkoyaです。 「昔アドベントカレンダーやってましたよね!今年もやりましょう!」 って軽いノリで企画立案をしたら実際やることになりました。嬉しい。 ちなみに今回のアドベントカレンダーはこちらでまとめを見ることも出来ます。是非ご覧ください。 アドベントカレンダー企画を立案したのはいいものの、 「どうせなら普段書かないような記事を書きたいけどどうしよう」 と悩んだ結果、AdobeMAXで知って興奮してしまったAdobeDimensionについて紹介します。 AdobeDimensionとは? こんなものが作れます。 これ、3Dモデリングの知識が無くても作れるんです。すごくないですか? そもそもどんなツールかというと、2Dコンテンツを3Dコンテンツにするためのツールです。 製品のモックアップやパッケージデザインなどを作るツールで、上の写真のように作成したオブジェク

    AdobeDimensionがめちゃくちゃすごい | バシャログ。
  • station 5 in 表参道 | バシャログ。

    横浜スタジアムのライトで夜空が明るい季節になりました、シーブレインの toyama です。 スタジアムのある街っていいなあ。 バシャログで Fireworks の記事を書かせていただいているので皆さんお気づきではないかと思いますが、制作で使っているのは CS3 です。Fireworks 8 から CS3 にバージョンアップしたときにはきゃっほう最先端!だったのに、もう CS5 が出ちゃうんですって!早い!時の流れ早い! CS5 を実際いじらせてくれるスペースが表参道に登場したようです。 日で、世界で、最も早くAdobe Creative Suite 5に触れられるリアルスポット。 http://station5.jp/ 特設サイトではセミナーの予約や CS5 を使用してつくられた作品を投稿することができます。大変タイムリーなことに映像クリエイターの高城剛氏の作品もみることができますよ(別

    station 5 in 表参道 | バシャログ。
  • 1