こんにちは、自身がインフルエンザになったり家族が風邪ひいたり、はやく春にならないかなと思っているinoueです。 (花粉症じゃないからいえるセリフなんですけどね。) さて、バシャログスタッフの道具箱第 8 回、今回ご紹介するのは「Poderosa」。 タブ式GUIが特徴のWindows用ターミナルエミュレータです。 Windows用ターミナルエミュレータとしてシーブレインで主に使われているのは「PuTTY」です。 PuTTYもいろいろなユーティリティがついていたり、WinSCPと連携できたりと便利なのですが、 ターミナルの機能がシンプルすぎて、Webアプリケーション開発ツールとしては少々物足りないと私は思ってます。 その点Poderosaは機能が豊富で、しかもPuTTYやTeraTermの不満なところを開発に生かしただけあって、とても気が利いているツールだといえます。 今回は「PuTTY
![[バシャログスタッフの道具箱] タブ式ターミナルエミュレータ「Poderosa」 | バシャログ。](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/1f4390ea5b2b558adfd9c349b9a080aae407daff/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fbashalog.c-brains.jp%2Fshared%2Fpublic%2Fimg%2Fcommon%2Ficon_ogp02.png)