タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

コンピュータ・ITとイギリスに関するbean_heroのブックマーク (1)

  • 19才の天才学生、ホームレス問題を解決。策は...「ヒューマニティ・ボット」

    世界初の「ロボット弁護士」を一人で作った、19歳の大学生ジョシュア・ブラウダー(Joshua Browder)はロンドン市民のヒーローとなりつつある。2016年夏、ブラウダーが公開した駐禁の異議申し立て支援チャットボット「DoNotPay」は、多くのロンドン市民の手間と罰金の節約につながりメディアに大きく取り上げられた。 ボットの質問に回答することで自分の駐禁が異議申し立てが可能なものかを判断してもらうことができる。このボットシステムは、高額で時間制限のある弁護士の業務をボットが一部代替できることを証明したのである。しかも「DoNotPay」の利用は無料。ボットが爆発的に人気となったのも納得である。 現在までに成功した駐禁チケットの異議申し立てはなんと17万件。「DoNotPay」によって免除された罰金は合計にして4億円ほどにまでのぼる。全てが弱冠19才のスタンフォード大学生が作ったボット

    19才の天才学生、ホームレス問題を解決。策は...「ヒューマニティ・ボット」
    bean_hero
    bean_hero 2017/03/06
    次はトイレ探し支援機能を付けて、ボット便所(違
  • 1