タグ

日本と海外に関するbelgianbeerのブックマーク (2)

  • 帰国子女の私が、日本で感じていた「息苦しさ」の正体(大野 舞) @gendai_biz

    苦い経験 いまから10年ほど前、大学院の在学中に就職活動をしていた時のことだ。 私は、面接のためにある企業を訪れた。面接の会場に入り、面接官に向かって最初のあいさつをする。さあ志望動機を話し始めようとしたその時。 「君、帰国子女なんだね」 面接官が言った。 確かに私はフランスからの帰国子女だ。そのことは履歴書にも書いてある。それがどうかしたのだろうか…? 「帰国子女ってさ、謙虚さが足りないんだよね」 ただ挨拶をしただけなのに、いきなりこれだ。突然のことに、私は面接の初っ端から返答に窮するという想定外の事態に陥ってしまった。 そんな私を脇目に面接官は続けた。 「外国語ができるのはいいよ、そういう時代だしね。でもさ、それだけだとダメなんだ」 履歴書を読んだだけ、私のことをほとんど知りもせずに、面接官はそう言ってさらに私を追い込んだ。 この時点で、私が統計上、最後に「帰国子女」となってからもうす

    帰国子女の私が、日本で感じていた「息苦しさ」の正体(大野 舞) @gendai_biz
    belgianbeer
    belgianbeer 2019/11/15
    メモっておく
  • 海外で働く孤独から得られるもの。イチロー会見に在外日本人が共感したこととは

    イチローが引退会見で語った「自分が“外国人”になった時に感じた孤独」。多くの在外日人の共感を呼んだ。 Masterpress/Getty Images それは、会見の最後の方にあったこの発言だった。 「アメリカに来て、メジャーリーグに来て、外国人になったこと、アメリカでは僕は外国人ですから。このことは、外国人になったことで人の心を慮ったり、人の痛みを想像したり、今までなかった自分が現れたんですよね。この体験というのは、を読んだり、情報を取ることができたとしても、体験しないと自分の中からは生まれないので。 孤独を感じて苦しんだこと、多々ありました。ありましたけど、その体験は未来の自分にとって大きな支えになるんだろうと今は思います。だから、つらいこと、しんどいことから逃げたいというのは当然のことなんですけど、でもエネルギーのある元気のある時にそれに立ち向かっていく。そのことはすごく人として

    海外で働く孤独から得られるもの。イチロー会見に在外日本人が共感したこととは
  • 1