タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

_daishinsai _daishinsai11_toolに関するbenevooのブックマーク (3)

  • NTTドコモがスマートフォン向けに「災害用伝言板」サービスを提供開始

    NTTドコモは2011年3月18日、震災に伴う安否情報の登録や確認をするためのサービス「災害用伝言板」を同社製スマートフォンからも利用できるようにしたと発表した。18日午後6時から利用できる。従来、iモード対応の携帯電話からは同サービスを利用できたが、スマートフォン向けには提供していなかった。NTTドコモでは、「被災地支援のため当初の予定よりも早めて提供開始することにした」としている。 対象となる機種は、スマートフォン向けのインターネット接続サービスである「spモード」に対応したドコモ スマートフォン端末および「BlackBerry Bold 9700」「BlackBerry Curve 9300」。これらの機種でspモードを契約していることが利用の条件となる。 対象スマートフォンでは、ドコモマーケットのトップページ最上部にある「災害用伝言板」を開くことで安否情報を登録したり確認したりでき

    NTTドコモがスマートフォン向けに「災害用伝言板」サービスを提供開始
    benevoo
    benevoo 2011/03/20
     NTTドコモは2011年3月18日、震災に伴う安否情報の登録や確認をするためのサービス「災害用伝言板」を同社製スマートフォンからも利用できるようにしたと発表した。18日午後6時から利用できる。従来、iモード対応の携帯
  • 被災地の携帯電波状況の把握に役立つ「位置登録実績MAP」、コロプラが提供中

    位置情報を利用した携帯電話向けゲーム「位置ゲー」を運営しているコロプラは、被災地域における携帯電話の利用可否状況の把握に役立つ地図サービス「位置登録実績MAP」(画面)を2011年3月16日から提供している。 位置登録実績MAPは、同社の位置ゲープラットフォーム「コロプラ+」を利用して、ユーザーが携帯電話の位置情報機能を使って登録した現在位置情報を集計し、地図上に表示するサービス。「前日の24時間の間に1回以上位置登録があったエリア」を一辺約1.7kmの六角形として地図上に表示する。 地図上に状況を表示可能な携帯電話事業者は、NTTドコモとKDDI(au)、ソフトバンクモバイルの大手3事業者となっている。上記ページにアクセスし、「表示携帯キャリア選択」のラジオボタンを使ってどの事業者の電波状況を表示するかを選択できる。 なお、利用に当たっては、(1)表示しているのは過去の実績であり、現在の

    被災地の携帯電波状況の把握に役立つ「位置登録実績MAP」、コロプラが提供中
    benevoo
    benevoo 2011/03/19
     位置情報を利用した携帯電話向けゲーム「位置ゲー」を運営しているコロプラは、被災地域における携帯電話の利用可否状況の把握に役立つ地図サービス「位置登録実績MAP」を2011年3月16日から提供している。
  • Google提供の安否情報が32万件を突破、関連3サービスのPC/携帯両対応化なども実施

    グーグルは2011年3月18日、11日から提供を始めた被災者の安否情報を確認できるサービス「Google パーソンファインダー 」(写真、短縮URLは「http://goo.gl/sagas」)の登録情報件数が32万件を突破したことを発表した。 震災発生後2時間ほどで提供が始まった同サービスは、当初3000件だった登録件数が、途中でNHKに寄せられている安否情報データが追加されたことなどもあって、わずか8日間ほどで32万件を超えるまでに急拡大したことになる。18日現在、少なくとも報道機関向けに公表されている数値としては、国内最大の安否情報確認サービスとなっている。 グーグルはまた、動画共有サービス「YouTube」において、現地から被災者の声を届ける「YouTube 消息情報チャンネル」の提供を、TBSの協力を得て18日から開始したこともアナウンスした。 同チャンネルでは、既に30の動画

    Google提供の安否情報が32万件を突破、関連3サービスのPC/携帯両対応化なども実施
    benevoo
    benevoo 2011/03/19
     グーグルは2011年3月18日、11日から提供を始めた被災者の安否情報を確認できるサービス「Google パーソンファインダー」の登録情報件数が32万件を突破したことを発表した。
  • 1