離婚後300日以内に子供が生まれた場合の対応が問題となる 元夫の子供である場合とそれ以外の場合では対応が異なる 早めに弁護士に相談することで問題点を知ることができ、解決が図れる 離婚後に妊娠が発覚した場合、問題となるのが子供の父親です。離婚後の妊娠発覚で起こる「300日問題」は社会問題ともなっています。元夫以外の子供を妊娠しても元夫の子供となってしまう問題です。今回は、状況別に離婚後に妊娠がわかったら取るべき対応と問題点について解説します。 離婚後、元夫の子の妊娠が分かった場合 まずは、離婚後に妊娠が発覚し、子供が元夫の子供である場合、どのような対応を取るべきか解説します。 法律上の父親を決めるルール 婚姻中に男女の間に生まれた子供を嫡出子といいます。出生した子供が嫡出子になる条件について、民法772条1項で「妻が婚姻中に懐胎した子は、夫の子と推定する」と定められています。民法772条2項