タグ

あとで確認?とこれはすごいに関するbeth321のブックマーク (3)

  • 想像以上の異形。巨大環もつ太陽系外惑星の姿

    太陽系外惑星J1407bの周囲には、少なくとも30の環からなる巨大な円盤が取り巻く。この円盤が主星の前を横切るには2カ月かかるという。(Illustration By Ron Miller) 4年前に発見された太陽系外惑星J1407bは、地球から約430光年彼方にある恒星の周りを公転し、木星の10~40倍の質量を持つとされる。このほど、オランダ・ライデン大学のマシュー・ケンワージーらの研究により、土星のような環を持つことが明らかになり、この惑星の巨大な環の構造に関する彼らの論文が『アストロフィジカル・ジャーナル』に掲載される。 確認されている2000ほどの太陽系外惑星の中で、J1407bは特に大きいわけではない。ただ、土星のような環があると考えられるものはJ1407bが初めてで、しかもその環は、上のイラストのように驚くほど巨大だ。これを太陽系の土星に当てはめた場合、土星の環が隣の木星との

    想像以上の異形。巨大環もつ太陽系外惑星の姿
  • 華厳の滝が豪雨でハイパー華厳の滝MAXに進化 毎秒30トンの大量放水中

    豪雨によりいつもより水量がマシマシになっている華厳の滝の写真を、日光自然博物館が公開して話題になっています。 落差97メートルを一気に流れ落ちることで有名な華厳の滝は、日三名瀑にも数えられている名所。が、台風11号による豪雨で放水量は普段の5~10倍にまで増え、毎秒30トンの大迫力が楽しめるようになっています。 なお、日光自然博物館では「ワクワク昆虫展」も好評開催中。昆虫とダムと滝が好きな人は日光まで足を運んでみては? advertisement 関連記事 急上昇ワード:自撮ラーの間で流行の兆し? 話題の「虫歯ポーズ」とは 歯痛いの? 高校野球・開幕戦の応援ツイート合戦はどちらに軍配? Twitterがインフォグラフィック公開 甲子園に負けないくらい応援ツイートも盛り上がっていますよ。 台風11号の被害の様子がTwitterに続々 不要不急の外出ならなるべく避けてください。 夏の甲子園、

    華厳の滝が豪雨でハイパー華厳の滝MAXに進化 毎秒30トンの大量放水中
  • どう言い訳したのか気になって仕方がない致命的なミス41選 | ロケットニュース24

    ひと口にミスと言っても、些細なものもあれば、シャレにならない失敗もある。小さなミスなら後で修正したりできるが、大きいミスをしてしまった時は最悪だ。 今回は、そんなシャレにならないなミスの中でも、とびっきりの特大級を画像で紹介しよう。それらのミスは、修正することもゴマカすことも不可能。いずれも絶望的なエラーばかりだ。 一例を取り上げると、トイレットペーパーを取るのに便座から立ち上がって歩かなくてはいけないトイレや、逆さまになっている広告、取り付け位置が悪くて使えない扉などなど。 「なぜこうなったのか?」「途中で誰か気づかなかったのか?」などなど、画像を見ていると疑問は尽きない。同時に、ゴマかしようながないミスを、「業者や店側はどのように言い訳をしたのか」も気になるところ。「つい、不注意で……」などと言ったのだろうか? それらを想像しながら見ていくと、よりジワジワくるぞ。 参照元:AcidCo

  • 1