タグ

マネジメントと質問に関するbeth321のブックマーク (3)

  • 人事評価は適当でいい?──ココナラ南CEO×サイボウズ山田副社長 人事制度対談 | サイボウズ式

    たった500円、ワンコインで占いから似顔絵まであらゆる“コト”を個人間で売り買いできる――そんなサービス「ココナラ」を立ち上げた株式会社ココナラCEOの南章行さん。南さんの今の悩みは「会社を成長軌道に載せるための人事制度」でした。 その打開策を見つけたのは自社で開催したイベント「coconala未来会議~ビジネスクラウドの未来~」。パネラーとして登壇したサイボウズ式編集長の大槻が「サイボウズで人事評価で大切にしていることは?」という会場からの質問に対して答えた「信頼」ということば。「ここにヒントがある」と南さんは感じたそうです。 「創業期の人事制度はどう組み立てればよいのか?」「ビジョンに基づいた強いチームを作るには?」。創業3年目のベンチャーならではの悩みは「信頼」という評価軸で解決できるか? ベンチャー時代からサイボウズで人事責任者を務めてきた山田理副社長と答えを探ります。

    人事評価は適当でいい?──ココナラ南CEO×サイボウズ山田副社長 人事制度対談 | サイボウズ式
  • リーダーシップの専門家が教える、毎日自分に問いかけるべき6つの質問 | ライフハッカー・ジャパン

    成功を収めている指導者たちは、常に自分自身に問いかける質問があります。会社を経営していたり、起業を考えていたり、チームのリーダーであるなら、以下の質問を日々自分に問いかけることで、仕事からの学びを最大化できるでしょう。 目標に近づくための仕事ができたか 成功を収めるリーダーたちは、長期のビジョンであっても短期のモチベーション向上についても、いずれも明確な目標を設定することが重要であると認識しています。目標を明確にすることは、自分の行動を管理するのに役立ち、野心や熱意を持つことにつながります。 やめるべき悪い習慣はないか 人には必ず悪い癖があります。悪い癖は、あなたの仕事と信用を傷つけています。悪い癖を克服し、新しい良い習慣に変えるための時間を作りましょう。 今日私のモチベーションを高めてくれたのは何か モチベーションは私たちを常に前に推し進めてくれる推進力で、達成、創造、成長へと導いてくれ

    リーダーシップの専門家が教える、毎日自分に問いかけるべき6つの質問 | ライフハッカー・ジャパン
  • 職場での対立を速やかに解決する5つの質問 | ライフハッカー・ジャパン

    99u:どんな仕事でもコラボレーションが欠かせませんが、同僚との不和は「起こるかどうか」ではなく、「いつ起こるか」です。つまり、発生に備えて、職場内の不和を緩和し迅速に解決策を見出す選択肢を用意しておく必要があります。経験上、争いを収めるうえでもっとも重要な要素は、不和の根的原因を明らかにすること。これは、思ったよりも大変です。なぜなら、一見すると締切やデザイン、プロジェクトの役割などが議論の的になっている場合でも、隠れた緊張が背後に存在していることが多いからです。 私は長年、さまざまなコラボレーションによるクリエイティブワークに携わってきました。その中で、争いの根底にある原因を知り、解決策を見出すためには、肝となる質問があることを発見しました。今回は、そんな時に思い出すと役立つ5つの質問をご紹介します。 質問1:「相手の行動の意図に注目しているか?それとも、行動がもたらす影響に注目して

    職場での対立を速やかに解決する5つの質問 | ライフハッカー・ジャパン
  • 1