タグ

寺社と twitterに関するbeth321のブックマーク (2)

  • 世界遺産「富士山」の29箇所全巡り

    みんな大好き、わたしも大好き富士山。日の最高峰であり、世界的にも十分な知名度を誇る、まさに日文化の象徴ともいえる存在だ。 先日、その富士山が世界遺産になった――というのは、ニュースなどでも大々的に報じられた事だし、ご存じの方も多いだろう。 ただ、報道を見ていると、富士山が(三保松原を含めて)世界遺産になったとは伝えられてはいるものの、それ以外の詳細がほとんど語られていないのだ。 そこで今回は、「富士山」として世界遺産になった計29の物件を、余すところ無く紹介したいと思う。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:

  • 足利氏のお宅訪問、新国宝の鑁阿寺を見にいった

    文化財保護法には、“国宝”という制度がある。数ある文化財の中でも、特に価値の高いモノが指定される、とても貴重な存在だ。 先月、新たな国宝建造物が誕生した。その最新の国宝は、鑁阿寺(ばんなじ)というお寺の堂。室町幕府を開いた足利尊氏で有名な、足利氏のかつての館の跡に建つ、鎌倉時代の建物だ。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:富士山最大の火口、宝永火口を見に行った > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter 征夷大将軍まで上り詰めた足利尊氏でおなじみの足利氏。幕府を開いたのは京都の北小路室町だが、その

  • 1