タグ

心理とmathに関するbeth321のブックマーク (3)

  • テレビの音量は偶数しか認めない奴wwwwwwwww : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/01/07(火) 22:34:19.23 ID:1iZtGsLZ0 ただし例外として15は認められる 5 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:15) :2014/01/07(火) 22:37:07.30 ID:38JFmHRYP これはある 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/01/07(火) 22:41:04.92 ID:fGBOw2zL0 なんで知ってる 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/01/07(火) 22:41:38.14 ID:FswtONK00 あるある 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/01/07(火) 22:38:21.88 ID:YTcVYhsz0 なんか病気じゃねえかそれ 3 :以下、名無しにかわり

    テレビの音量は偶数しか認めない奴wwwwwwwww : ゴールデンタイムズ
  • 算数の問題です。

    糸井さんがリツイートしてたので。 問1「商品AとBは合計110円。AはBより100円高い。さてBの価格は?」 問2「製造装置5台を5分間稼働させると5個できる。100台で100個作るには何分かかる?」 問3「毎日2倍になる浮き草。湖の全面を覆うのに48日かかる。半分を覆うのは何日目?」 — 池谷裕二さん (@yuji_ikegaya) 5月 17, 2012 さて答えは? 僕の答え↓ 問1 答え:5円。 良くある問題なので即答。ちゃんと数学やると、 A+B=110 A=B+100 算数は…どうやるんだっけ。忘れた。 問2 答え:5分。 製造装置が並列に稼働している場合、5台、5分、5個だから、1台で1個作るのに5分かかると言うこと。それを5台並列に設置すれば5分で5個、100台なら5分で100個。 もし直列に繋いで行程が5段階ある(1個作るのに5個の製造装置が必要)と言うことであれば、10

    算数の問題です。
  • 「数学的ゲームデザイン」というアプローチ - doryokujin's blog

    前回の議論をより一般化した話です。数式も少なめ。実ビジネスにおいて数学がどこまで貢献できるのかというところを理解してもらい,少なからず関心を持って頂ければ幸いです。ただしあくまで読み物として捉え,実世界ビジネスにおける違法性など指摘をするのはやめて下さい。 目次 1. 『コンプガチャの数理 -コンプに必要な期待回数の計算方法について-』 2. 『「数学ゲームデザイン」というアプローチ』 3. 『コンプガチャの数理 -ガイドラインに基づいたゲームデザイン その1-』 4. 『コンプガチャの数理 -ガイドラインに基づいたゲームデザイン その2-』 定義 「数学ゲームデザイン」とは,とある数学モデルのレールに沿ったゲームをデザインすることである。それによって,その背景にある種々の数学的性質を活用して優位な戦略を立てることが可能になる。 コンプガチャは,「The Coupon Collecto

    「数学的ゲームデザイン」というアプローチ - doryokujin's blog
  • 1