タグ

東京大学とe-learningに関するbeth321のブックマーク (2)

  • 「東京大学i.school」講義をネットで無料公開 イノベーション創出の理論を学ぶ

    ネット生放送による動画学習サービス「schoo WEB-campus」を運営するスクーは3月14日、「東京大学i.school」と提携し、4月から連続授業を開講すると発表した。誰でも無料で視聴できる。 「東京大学i.school」は、イノベーション創出のプロセスやデザインを学ぶ、東京大学知の構造センターが主宰する全学教育プログラム。学部を問わず、同大生向けに提供されている。 今回Webで公開する「イノベーション人材養成カリキュラム」は、東大で実際に開講されている講義を元に全8回のプログラムに再編成したもの。前半5回で理論を学び、後半3回はワークショップ形式で実践的な知識を身に付ける。講義案内ページでは「企業で新規事業を生み出したい方、斬新で力強いアイデアを自ら起業して実現したい方、社会人&学生かかわらず、企画をつくることが多い方」におすすめとしている。 第1回「イノベーション創出における基

    「東京大学i.school」講義をネットで無料公開 イノベーション創出の理論を学ぶ
  • 東大 無料ネット講座開始へ収録 NHKニュース

    東京大学は、世界中から誰でも無料で受講できるインターネットを使った公開講座を、ことし9月から始めることになり、30日、配信する講義の事前収録を行いました。 この公開講座は、アメリカ・スタンフォード大学の教授などが去年設立した企業のシステムを利用したもので、ハーバード大学など世界トップクラスの60を超える大学が相次いで参加しています。 日では東京大学が初めてで、30日、ことし9月から配信する2つの講座のうち、宇宙の成り立ちなどをテーマにした講義の事前収録が行われました。 公開講座は、会員登録をすれば世界中から誰でも無料で受講することができ、併せてレポートを提出し、テストの結果が一定の基準に達すれば修了証が発行されます。 世界の大学がインターネットを使った公開講座を始める背景には、社会がグローバル化するなか、国境を越えて優秀な学生を獲得したいというねらいがあり、京都大学も来年度から参加するこ

  • 1