タグ

規格とデザインに関するbeth321のブックマーク (2)

  • 新しい洗濯記号はそれほど難しくないと思う - ちょろげ日記

    新しい洗濯機号がわかりにくくなった!という記事が話題になっています。 変更した背景や国際規格の記号の基ルールなどを説明せずに、「難しすぎて覚えられない」というネガティブな印象だけを植え付けて、拡散につなげるバイラルメディアらしい記事だなぁという印象を受けました。 洗濯していいの?ダメなの? 新しくなった洗濯記号が難しすぎて覚えられない・・ http://t.co/vH8bBgMPcL これは難しいです。 pic.twitter.com/CYWrEYcJ9m— grape (@grapeejp) 2014, 11月 1 今までと違う記号になるわけですから覚えないといけないことはありますが、違った説明をすればここまでネガティブな伝わり方はしなかったんじゃないでしょうか。 ということで、今回の変更についてまとめられている経済産業省のページを参考に、冒頭の記事では伝えられていなかった(あえて伝え

    新しい洗濯記号はそれほど難しくないと思う - ちょろげ日記
  • 実は重要! よくわかる電子書籍フォーマット規格!! (1/4)

    一口に「電子書籍」といっても、実はそのフォーマット(データ形式)によってさまざまな種類が存在する。そのため、気に入った電子書籍を読む前に、そのがどのフォーマットのものなのか把握して、サポートしている閲覧用ソフト(あるいはハードウェア)を手に入れなければならない。いわば、VHS対ベータ、Blu-ray対HD DVDのような規格争いが電子書籍においても繰り返されており、主流となりそうなフォーマットはどれか、ある程度気に留めておく必要があるのだ。 ユーザーとしては悩ましいところだが、閲覧用端末を数多く売りたいメーカーの思惑、不正コピーは避けたいがより多く流通させたい出版社の音、場所や時間を気にせず紙同様に楽しみたい消費者の心情、その狭間で落とし所を見つけようという努力の結果が、フォーマットとしての電子書籍だといえる。 電子書籍フォーマットは、いくつかの基準により分類できる。その分類を把握した

    実は重要! よくわかる電子書籍フォーマット規格!! (1/4)
  • 1