タグ

読んだと炎上に関するbeth321のブックマーク (2)

  • ツイッター 炎上!~ひたすら詫びるしかない~14/08/18 : 岩佐徹のOFF-MIKE

    08/12のツイート 先々週、先週の「アメトーク」・高校野球大好き芸人は 面白かった。自分を全打席敬遠した明徳義塾の投手と 対面したとき、松井秀喜は「僕を全国区にしてくれて ありがとう」と言った。 その河野はまだ野球を続けていて、その背番号は55…。 今年は甲子園を見る時間が増えそうだ。 “はまり込んでいる”芸人たちが熱っぽく語る思い出の試合や秘話は、彼らのことだから 少し“盛って”あるのでしょうが、最高でした。編集でカットするのは惜しい話が多くて 2週に分けて放送したのでしょう。大正解でした。 名前を聞いても分からなかった芸人はともかく、トータルテンボス・藤田などはそれなりに 売れてるでしょうし、アンジャッシュ・渡部やザキヤマなどは超多忙なスケジュールだと 思うのですが、よく時間を見つけるものだと感心します。もっとも、好きなことだったら どなたもどんなことをしても時間を作るものですが。

  • 「あいつが悪い」と思ったら自分は何してもいいと勘違いしてる女性がいた

    うちの会社の女性が、同僚の男性を気に入らないらしく当てつけで嫌がらせらしきことを繰り返していたそうだ。 たしかにその男性は協調行動が苦手らしく、女性からすると気が利かない行動が多くて周りをうんざりさせていたらしい。そのためか、最初はその他の同僚も女性の嫌がらせ行為について見て見ぬふりをしていたらしいが、だんだん行動がエスカレートしていき、その他の同僚にも迷惑が及ぶようになったため、そのうちの一人から報告が上がった。それから上司が注意して見てみると、確かに、その男がいる場にいたくないから、といって仕事場から長時間いなくなったり、この仕事をやるとその男が得するから、という理由で、他の人から頼まれた仕事を拒否したりする、ということが多発していた。 なんなのだろう。「あいつが悪い」からといって、自分の行為が悪いことをすべてその男のせいにできるとでも思ったのだろか。今まで見たことがない例なので、この

  • 1