タグ

読んだと自然に関するbeth321のブックマーク (3)

  • 生き物の名前を知らんやつら

    虫や魚や鳥や植物の名前を全然言えない、あるいは言えたとしても、その生き物がどんな場所で どうやって暮らしているかを言えないということは、すなわち自然に興味が無いということだ。 そう言うと馬鹿が「知識がある方が偉いのかよ」と反論してくるが、そりゃ偉いに決まってる。 どんな生き物がどこでどうやって暮らしているか、それを実際の体験を通じて知って、 その生き物を好きにならない限り、守りたいなんて思えない。当たり前だろ。 「自然を守りたい」というのは誰もが思うことで、そのこと自体には何の誠意も無い。

    生き物の名前を知らんやつら
  • 「いったいどうやって家に帰ればいいの?」6時間ほど駐車した人がネットで助けを求めた理由がコレ : らばQ

    「いったいどうやって家に帰ればいいの?」6時間ほど駐車した人がネットで助けを求めた理由がコレ 長く車を放置しておくとトラブルにあう例はよくありますが、海外の駐車場にたった6時間ほど止めていただけで問題が起きていたと言う人がいました。 思わずその場で掲示板に助けを求めてしまったという、現場の写真をご覧ください。 わっ。 6時間でもうここまで! ハトさん仕事速すぎです。 まだ完成はしていないとは言え、こうなるとちょっと車をどうしていいのか辛いところです。 持ち主も「いったいどうやって家に帰ればいいんだ」と途方にくれていました。 この状況に対する海外掲示板の意見をご紹介します。 ●ゆっくり、めちゃくちゃゆっくりだぞ。 ●もうそれはどうしようもないから、新しい車を買わなくちゃいけない。 ●ナゲキバトだね。もうどこにでも巣を作るんだ。 ●今、流行ってるそうだよ。 ●鳥は1番バカで賢い動物なんだ。 ●

    「いったいどうやって家に帰ればいいの?」6時間ほど駐車した人がネットで助けを求めた理由がコレ : らばQ
  • 朝日新聞デジタル:猛暑予報の8月「さらに暑く」 気象庁が上方修正 - 社会

    8月の猛暑をまねく仕組み  気象庁は25日に発表した3カ月予報(8〜10月)で、猛暑と見込んでいた8月がさらに暑くなるとして、西日を中心に6月の予報を修正した。太平洋高気圧が平年より張り出して列島を覆うためで、9、10月も全国的に平年より高温になる見通しだ。  気象庁によると、今年は東南アジア周辺の海面水温が高い。そのため暖められた大気が多く上昇して北に流れ、同じ高さで吹く偏西風を北に押す見込みだ。  見込み通りになれば、(1)偏西風がずれた分、チベット高気圧が北東に張り出す(2)高気圧の縁には時計回りの渦ができるため、日付近の偏西風の流れと打ち消しあう(3)偏西風が弱まり、太平洋高気圧が平年より北に張り出し、列島が広く覆われることになる。  九州から近畿にかけては、特に高気圧の勢力が強まって暑くなる見込み。7月上旬に猛暑を招いた、太平洋高気圧の上にチベット高気圧が重なる「ダブル高気圧

  • 1