皆さん、Mac OS Xで、ファイルをPDFとして保存したいとき、どのような方法を使っていますか? 方法は、いくつかあります。たとえば、使っているアプリに「ファイルをPDFとして保存する」機能があるかもしれません。また、Adobeの『Acrobat』を使う手もあります。しかし、Mac OS Xであれば、特別なアプリを使わなくても、OSの標準機能を使ってファイルをPDFとして保存できるので、その方法を紹介します。 方法は印刷するのと似た手順で、以下の3ステップです ステップ1. 使っているアプリの印刷コマンドを実行します。ショートカットキーは、command+pです。 ステップ2. 印刷ダイアログの左下にある[PDF]ボタンをクリックするとメニューが表示されます。この中から[PDFとして保存...]を選択します。 ステップ3. 保存ダイアログが表示されるので、PDFファイルの保存先を決定しま
![Mac OS XのPDF出力機能、活用していますか? | ライフハッカー・ジャパン](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/8323ede86bf5e4e8bda936a2eec6c83601b12dc2/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fmedia.loom-app.com%2Flifehacker%2Fdist%2Fimages%2F2014%2F02%2F140209_pdf01.jpg%3Fw%3D1280%26h%3D630%26f%3Djpg)